こんにちゎ。

東京は、雨。

気温、25度。


空一面の雲。
雨は、さっきから、
ポツポツと降り出しました。
25度は、かなり涼しく感じますねぇ~
今日の最高気温は、26度の予報ですから、
まぁ、今がほぼ最高気温。
大きな熱帯低気圧が近づいてて、
今日は、一日雨の予報です。
熱帯低気圧ってのは、構造的に、
台風と同じ・・・
あ・・・温帯低気圧ってのも、
ありますけど・・・
コリャ、全く別物です。
熱帯低気圧の、風速が
17.2mを超えると、台風!
・・・と、呼ぶだけで、
ナメちゃいけません。
大雨が降ったり、落雷があったり、
皆様、充分、ご注意下さい。



で・・・
昨日の、続き・・・

何となく、ブラッと行った
九品仏(くほんぶつ)で、
いぃ感じの、蕎麦屋さんを、
見つけちゃいました!

家庭的な、小さいお店なんですが、
蕎麦の味は、本格的!
ジジィは、偶然?
シュルッと入れましたが、
おそらく、昼メシ時は、
いつも、満員になってるんだと思います。

ジジィが喰ったのは、
天せいろ、蕎麦大盛り、ご飯付き!

ヒヒヒ

いぃ感じの、蕎麦です!

あ・・・
ところで・・・
冷たい蕎麦の定番には、
もり蕎麦、ざる蕎麦、せいろ蕎麦・・・
・・・の、3種類がありますねぇ~

この3種類って、何が違うか、
ご存知ですか?

諸説ある上に、詳しく書くと、
チト、ヤヤコシイことになるので、
自分で、言い出しといて、
ザックリした話しで、スイマセン・・・

 


そもそも・・・
江戸時代の中頃・・・
蕎麦粉8割に、小麦粉2割!
・・・の、二八蕎麦・・・
・・・ん~二八蕎麦の、二八には、
諸説あるんですけどねぇ~

とにかく!
蕎麦粉に、小麦粉を混ぜて、
蕎麦を打つようになるまでは、
蕎麦は、十割蕎麦。

さらに、石臼などで、手挽きしてたので、
今より、もと粗い粉だったんですョ。

なので、細く切って茹でると、
ブチブチ切れちゃって、
残念なことに成ってしまう・・・

そこで、今よりも太めに切った蕎麦を、
蒸籠(せいろ)で蒸して、出してたんです。

つまり、せいろ蕎麦の、せいろは、
蒸籠のこと・・・

その後、小麦粉が入って、
細く切った蕎麦を、茹でても、
切れにくくなって、蒸籠は使わなくなった・・・

細く切った蕎麦を、器に盛って出したから、
もり蕎麦・・・

でも、当時のもり蕎麦は、
蕎麦を、蕎麦猪口(ちょこ)の、
つゆにつけて喰うんじゃなくて、
器に盛った蕎麦に、直接、つゆをかける、
ぶっかけ!ってスタイルでした。

ざる蕎麦は、深川にあった、伊勢屋さん・・・
・・・って、お店が始めたそぉで、

今では、ざる蕎麦は、海苔が乗ってる奴!
・・・って、ことに成ってますけど、
最初は、海苔は乗ってなくて、
もりそばとは、違うつゆで出してたそぉです。

ざる蕎麦に、海苔が乗ったのは、
明治以降のことなんだそぉですョ。

今では、当時の名残もあって、
蒸籠を、器にして、蕎麦を出すお店が、
たくさんありますねえ~

結論として・・・
今では、もり蕎麦と、せいろ蕎麦は、
呼び名の違い・・・だけ。
ざる蕎麦は、海苔が乗ってる奴!
・・・って、ことで、良いと思います・・・

ハハハ
 
 
 
 
そぉそぉ!
ジジィが、黙々と、
蕎麦と天ぷらを喰ってたら、
お店の、奥さんがやってきて、
 
コレ、うちの畑で採れたんですけど、
そぉぞぉ~・・・って、
ミニトマトの天ぷらを、1個と、
ズッキーニの天ぷらを、1個、
皿に、乗せてくれました・・・

初めて、お邪魔したのに・・・
なんか、ホッコリしますねぇ~

ミニトマトの天ぷら!
ご飯のオカズ!って感じじゃ
ないですけど・・・
サッパリして、美味いですねぇ~

有り難く、遠慮無く、
頂戴いたしました・・・
 
 
 
 
そして、エビ天が残った・・・

ヒヒヒ

皆さんは、好きな物、
最初に喰う派ですか?
最後に喰う派ですか?

ジジィは・・・
時と場合によりますが・・・
どっちかって言うと、
最後に喰う派・・・ですかねぇ~

ただ・・・
蕎麦は、早く喰わないと、
伸びちゃいますから、
蕎麦とか・・・麺類と、何かを喰う!
・・・って、時は、
先に麺類から喰いますけどねぇ~

 
 

エビ天・・・美味いですからねぇ~

でも・・・
今回は、他にも、理由があるんですョ。

蕎麦つゆは、ドップリとは、
つけない派なんですけど・・・

天つゆは、ドップリつけたい派。

ハハハ

天つゆを、ドップリつけたエビ天!
何がしたいのか?と、いぃますと・・・
 
 


ご飯と喰いたい!!

イヒヒ

野菜の天ぷらと、ご飯!も、
美味いんですけど・・・

野菜の天ぷらは、
蕎麦と、喰うことにしまして・・・
でも、エビ天は、やっぱご飯!

ご飯と喰うなら、
尚更、天つゆはドップリがいぃ!
・・・ですよねぇ~
 
 
 
 
ご飯には、鰹節のふりかけ?
・・・的なのが、かかってまして、
これだけでも、充分、美味いんですけど、
エビ天があれば、無敵です!

・・・と、書いといて・・・
エビ天と、ご飯の写真、
撮り忘れました・・・
 
アハハ
 
スンマセン・・・

メチャメチャ美味かったです!
 
 
 

ジジィは、蕎麦屋さんの、丼物が、
大好きでして・・・
蕎麦と、丼物って組み合わせを、
よく、やるんですけど・・・
 
こちらのお店・・・
丼物は、やってらっしゃらない様です。
 
でも、まぁ、このご飯があれば、
充分、盛り上がるので、大満足です!
 
 
 

〆は、蕎麦つゆに、
残った薬味の葱を入れて、
蕎麦湯を入れて・・・

ヒヒヒ

 


くぅ~~~
染みますねぇ~~~~

暑くて、ヘロヘロだったんですけど、
スッカリ、元気になりました!

 
 
 
お店は、九品仏駅の改札を出て・・・
 
あ・・・九品仏駅って、
改札出ると、線路の真ん中なんですョ。

左が、大井町方面。
右が、二子玉川方面の、
電車の線路の間に出るんです・・・

さらに・・・
ホームが短いので、
二子玉川側の、1両は、
ドアが開きませんので、
ご乗車の際は、ご注意下さい。

え~と・・・
改札を出て、右にテクテク歩くと、
200~300m・・・ですかねぇ~

左側に、ヒッソリあります。
 
 
 
 
実は・・・九品仏駅から、
やっぱり右側に歩いて行くと、
駅から、30m?くらいのところにも、
蕎麦屋さんがあります。

そちらも、町の蕎麦屋さん!
・・・って、感じで・・・
丼物も、やってらっしゃって、
いぃ感じのお店なんですョ。

九品仏って町は、それほど沢山、
お店が有るわけじゃ無いんですけど、
ジジィが好きな蕎麦屋さんが、
2軒もある!ってことです。

九品仏は、隠れた、蕎麦処かもしれない!!

ヒヒヒィ~

蕎麦が美味くて、感じが良くて、
絶対、また、お邪魔したいお店です!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・

その九品仏に、
最近、パン屋さんが開店しまして・・・

連日、長蛇の列が出来てます。

九品仏には、他にもパン屋さんが、
2~3軒あるので、
パン処ってことかもしれませんねぇ~

自由が丘にも、パン屋さんは、
たくさんあります・・・

ザックリ・・・十数軒・・・
スーパーが4~5軒あって、
スーパーでも、パン売ってますから、
それも入れたら、もっとです。

十数軒のうち、食パンの専門店が、
2軒あります。

1個、800~1000円くらいする、
超高級食パンです。

まぁ、1個が、1.5~2斤ありますから、
1斤あたりの単価は、
もぉチット安いんですけど・・・

最近、東京は、高級食パンブーム!

ジジィは、パンよりご飯派ですけど、
パンが嫌いなわけじゃ無いですから、
気になって、買ってみたりもしてます。

ん~~
確かに、美味いですけど・・・
甘いんですよねぇ~

甘いのは、美味いんですけど、
コレ、毎日喰ってたら、
飽きるんじゃないかなぁ~・・・
・・・と、思っちゃいます。

まぁ、800~1000円の食パン、
毎日、喰えるほど裕福じゃ無いので、
我が家は、心配無いんですけど・・・
 
ハハハ

コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・料理案、絞り出し中・・・
 
 




さて・・・