こんにちゎ。

東京は、曇り。

気温、27度。


空は、ネズミ色の雲が、
ビッシリ広がってますが、
午後から晴れる予報で、
気温も、30度を超えて、
暑くなる様ですけど、
今週の東京は、
ずっと曇りマーク・・・
まぁ、それでも晴れ間は
あると思いますけど、
スカッ!と秋晴れ!!
・・・って日が、無いとねぇ~
この季節、お天気は、
変わりやすいので、
コロッと晴れるのを、待ちます・・・




で・・・

昼メシは、また、近所のスーパーの
お弁当作戦!

何か、面白くなっちゃいまして・・・

ハハハ

この日は、焼鳥弁当!ってのを、
買ってみました。

ん~
皆さん、お弁当って、
何度も、喰ってますよねぇ~

でも、日本のお弁当文化って、
世界的には、かなり独特なんですョ。

そもそも、外国には、
日本みたいなお弁当は、無いんです。

学校や、職場に持って行くのは、
簡単なサンドイッチとか、
クラッカーとか、リンゴとか、オレンジとか、
何故か、人参とか・・・

中国では、冷めたメシは、
殆ど喰わないし・・・
暑い地域じゃ、弁当は、すぐ傷んじゃう。
 
 
 
 
日本で、弁当ってもんが、
生まれたのは・・・
・・・って言うか・・・
そもそも、弁当ってなに?
・・・って話しですけど・・・

おにぎり!を、弁当と言うなら、
平安時代の文献が残ってるそぉで・・・
梅干しを入れた・・・入れて無いかも・・・
とにかく、梅干しの、おにぎりを、
笹の葉っぱで包んでたらしいです。

梅干しにも、笹にも、
殺菌効果がありますから、
もの凄く科学的!
何で、そんなこと、知ってたのか??

日本だけじゃ無いですけど、
昔の人の知恵って、
ホント凄いと思います!
 
 
 

おにぎりじゃなくて、
お弁当は、いつからあるのか?

これには、諸説ありまして・・・
鎌倉時代に、寄せ木細工で作った、
弁当箱的な物があった・・・
・・・らしくて、それを、お弁当の起源とする!
・・・って説もあったり・・・

まぁ、確実に、お弁当が登場するのは、
江戸時代・・・
暴れん坊将軍!で、お馴染みの、
八代将軍、徳川吉宗さんの頃。

吉宗将軍が、花見に行くのに、
料理を色々持って行ったあたりから、
お弁当的な物が生まれたらしいです。

吉宗将軍に、料理を届けたのは、
今で言う、おかもち・・・的な物の原型?
・・・だった様ですけど、
その後、料理茶屋とかが、
お得意さんの、お花見に、
重箱に入れた料理を届けたりして・・・
だんだんと、庶民にも、
お弁当文化が、浸透して行ったらしいです・・・
 
 
 

実は・・・
日本で、お弁当文化が発達した、
最大のポイントは、お米にあるんですョ。

日本のお米は、冷めても美味い!!!
・・・からなんだと思います!

タイ米とか、インディカ米とか、
細長い米って、
炊きたては、美味いですけど、
冷めたら、硬くなって、
モソモソに成っちゃいますけど、

日本の米・・・ジャポニカ米は、
冷めても、モチモチして、
おにぎりとか、鮨とか、寿司とか、
和菓子とかも、
冷めても美味い、日本のお米のおかげ!

さらに!
油脂を使った料理が少なかったのも、
ポイントですねぇ~

脂は、冷めたら固まっちゃいますし・・・
 
 
 
 
そんな日本のお弁当文化は、
幕の内弁当!とか、
松花堂弁当!とか、
盛り付けに凝ったお弁当や、
駅弁みたいに、ご当地色が、
タップリ詰まったお弁当とか・・・

勿論、ご家庭で作るお弁当!

日本のお弁当は、
とにかく種類が多くて、
盛り付けがキレイ!
栄養のバランスの良い物や、
豪華な物、オカズの種類の多い物!
そんな国は、世界で日本だけ!
・・・だと、思います。
 
 


スッカリ日本弁当史?
・・・の、話しに成っちゃいましたけど・・・

焼鳥弁当!です。

ハハハ

あ・・・
焼鳥って、色々種類がありますけど、
代表的な焼鳥に、ねぎま!
・・・ってのが、ありますねぇ~

鶏肉の間に、葱が刺さってるから、
葱間・・・ねぎま・・・って、名前に
なったんだと思いますけど・・・

そもそも、ねぎま・・・ってのは、
葱と、鮪の鍋料理のこと。

葱ま鍋は、今じゃ、喰えるお店が、
少なくなりましたけど・・・

江戸時代の料理で、
当時は、鮪って、脂が強すぎて、
猫またぎ・・・って言われるほど、
人気の無い魚だったんですョ。

でも、もったいないから、
葱のブツ切りと一緒に、
鍋にして、喰ってたんです・・・

それが、いつのまにか、
焼鳥の名前になった・・・

まぁ、経緯は、置いといて、
ねぎまって、美味いですよねぇ~

考えたヒト、凄いと思います・・・
焼鳥の歴史も、面白いんですけど、
その話しは、またいつか・・・
 
 


玉子焼きは、お弁当の定番。
焼鳥弁当なら、親子弁当ですしねぇ~

ハハハ

 
 
 
鶏肉は、冷めても軟らかいですから、
お弁当の材料としては、
ピッタシですねぇ~

シシトウも、焼鳥とよく合います。
ピーマンなくて、シシトウ!

まぁ、たまに大当たりがありますけど、
そのドキドキも、シシトウの美味さです。

ハハハ
 
 
 
 
ん~~~
そりゃぁ~焼鳥屋さんの、
焼鳥と、同じ!とはいぃませんけど・・・

タレの染みた、ご飯も、
美味いですねぇ~

そぉいえば・・・
焼鳥、喰って無い・・・

と、言うか・・・
去年の暮れから、
飲みに行って無い・・・
 
まったく、コロナは、
メンドクサイですねぇ~
 
 
 

ジジィの好きな漬け物も、入ってて、
いぃ感じの、お弁当でした。

何か、歴史の話しばっか、
書いちゃいましたねぇ~

ハハハ

美味かった!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・

大阪なおみ選手!
優勝しあしたねぇ~

凄げぇなぁ~・・・
おめでとぉございます。

四大大会で、3勝目!
もぉ完全に、実力ですねぇ~

今回は、毎試合、
マスクに、人種差別などによる、
黒人被害者の方の名前を入れて登場・・・

それは、批判も受けるだろうし、
もの凄く、勇気の要ることですねぇ

ジジィは、黒人差別問題の、
実情とか、本質とか、何も解っちゃいません・・・
でも、想像や、推測はできる。
そんな事、あっていぃわけ無い!

日本にも、差別問題は、あります。
よその国の話しじゃないです。

国、性別、肌の色、出身地、宗教・・・
意見の違いはあっても、
差別があっては、いけない。

総ての差別に、反対します。
 
大阪選手・・・
若いのに、色んなもん背負って、試合を戦って、
その上、優勝!ってのが、カッコイィ!
 
試合の時と、インタビューの時の、
ギャップ?・・・ハハハ・・・・も、いぃ。
ん~~魅力的な選手・・・人物ですねぇ~


そして!
今日から、大相撲が始まりますねぇ~
 
横綱が、二人とも休場で、
なんだかなぁ~って感じですけど、
その分、他の力士には、
山盛りのチャンスがある!
・・・って、ことでもありますから、
大関には、横綱を狙う、
絶好のチャンスでもあります・・・

そぉいえば・・・
一度だけ、両国新国技館に、
相撲観戦に行ったことがありまして・・・

名物の焼鳥、喰いましたっけ・・・

アリャ・・・
また、焼鳥の話し・・・
止めときます。「

ハハハ

コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・レシピ書き中・・・