こんにちゎ。
東京は、曇り。
気温、13度。
曇りと言っても、空は明るくて、
雲を通り抜けた日差しがあります。
昼頃には、晴れる予報ですが、
夕方には、雨になるそぉです。
気温は、今日も高め。
明日も、高め。
明後日は、20度近くまで上がる予報。
生産者の皆さんに、影響が出てるみたいで・・・
温かいのも、困ったもんです・・・
あ・・・
今日、バレンタインデーですねぇ~
ジジィには、すっかり縁の無いイベントです・・・
アハハ
で・・・
この日は、自由が丘でひとりメシ!
昼に、自由が丘で用事を済ませ、
すぐに帰るのも、つまらないので、
昼メシを喰ってから、帰ることにしました。
が・・・
東京は、曇り。
気温、13度。
曇りと言っても、空は明るくて、
雲を通り抜けた日差しがあります。
昼頃には、晴れる予報ですが、
夕方には、雨になるそぉです。
気温は、今日も高め。
明日も、高め。
明後日は、20度近くまで上がる予報。
生産者の皆さんに、影響が出てるみたいで・・・
温かいのも、困ったもんです・・・
あ・・・
今日、バレンタインデーですねぇ~
ジジィには、すっかり縁の無いイベントです・・・
アハハ
で・・・
この日は、自由が丘でひとりメシ!
昼に、自由が丘で用事を済ませ、
すぐに帰るのも、つまらないので、
昼メシを喰ってから、帰ることにしました。
が・・・
例によって、何を喰おぉか問題・・・
で、思い出したんですョ!
あ!あのお店、まだお邪魔して無かった!
ヒヒヒ
で、思い出したんですョ!
あ!あのお店、まだお邪魔して無かった!
ヒヒヒ
実は、東京では、有名な、
ハンバーグのお店なんですが・・・
何店舗かあって、
ジジィは、2~3回、お邪魔した事があります。
そのお店が、自由が丘に出店!
・・・したのは、知ってたんですが・・・
過去に2度、お邪魔して、
2度とも満員で、入れなかったんですョ。
ダメでモトモト・・・と、行ってみたら、
ランチタイムの、終わりの頃ってこともあってか、
スンナリ入れまして・・・
お嬢さんが、メニューを盛ってきてきれて、
お店のオススメとか、説明してくれて・・・
お店オリジナルの、オススメハンバーグを、
何店舗かあって、
ジジィは、2~3回、お邪魔した事があります。
そのお店が、自由が丘に出店!
・・・したのは、知ってたんですが・・・
過去に2度、お邪魔して、
2度とも満員で、入れなかったんですョ。
ダメでモトモト・・・と、行ってみたら、
ランチタイムの、終わりの頃ってこともあってか、
スンナリ入れまして・・・
お嬢さんが、メニューを盛ってきてきれて、
お店のオススメとか、説明してくれて・・・
お店オリジナルの、オススメハンバーグを、
頂くことにしました。
先ず、出てくるのが、コレ!
果物と、野菜のジュース!
内容は、日替わりみたいですけど、
最初にジュースが出て来るのが、
果物と、野菜のジュース!
内容は、日替わりみたいですけど、
最初にジュースが出て来るのが、
こちらのお店の、システムなんです。
野菜は入ってますけど、
果物の味の方が強いので、
メチャメチャ飲みやすいジュースです。
おそらく、ビタミン的な物が、
野菜は入ってますけど、
果物の味の方が強いので、
メチャメチャ飲みやすいジュースです。
おそらく、ビタミン的な物が、
タップリとれるはず・・・

こちらが、お店オリジナル。
料理名は、忘れちゃいましたが、
デミグラスソース、タップリの逸品です。
あ!
サラダは、別!
ランチタイムは、150円!
・・・って、ことだったので、
お願いしちゃいました。
料理名は、忘れちゃいましたが、
デミグラスソース、タップリの逸品です。
あ!
サラダは、別!
ランチタイムは、150円!
・・・って、ことだったので、
お願いしちゃいました。

石焼きピビンパ的な器に入ってまして、
テーブルに運ばれてきても、グツグツ状態です。
テーブルに運ばれてきても、グツグツ状態です。
ジジィが、コックだった頃は、
鋳物の、黒い鉄板?に乗せて出すのが、
鋳物の、黒い鉄板?に乗せて出すのが、
わりと定番でしたけど・・・
効果としては、同じ事ですねぇ~
これなら、料理が冷めにくい!
これなら、料理が冷めにくい!
でも・・・
気を付けないと、上アゴ、火傷します!
ハハハ
気を付けないと、上アゴ、火傷します!
ハハハ

付け合わせに、スパゲティー!
ん~
THE・洋食!・・・と、言いますか・・・
このスパゲティーをオカズにして、
ご飯、喰っちゃったりするんですョ!
ヒヒヒ
THE・洋食!・・・と、言いますか・・・
このスパゲティーをオカズにして、
ご飯、喰っちゃったりするんですョ!
ヒヒヒ

キャベツの味噌汁!
ん~
ん~
毎日、キャベツなのかは、知りませんが・・・
洋食屋さんの味噌汁って、
なんか、美味いですよねぇ~
個人的には、ご飯と、味噌汁と、ハンバーグ!
・・・は、大好きな組み合わせです。
洋食屋さんの味噌汁って、
なんか、美味いですよねぇ~
個人的には、ご飯と、味噌汁と、ハンバーグ!
・・・は、大好きな組み合わせです。

ハンバーグが、メチャメチャ熱そうなので、
先ず、サラダからいきますか・・・
先ず、サラダからいきますか・・・
けっこう、山盛りのサラダです。
これくらいの量があると、
サラダ喰った感、ありますねぇ~、

特に、何か、変わったことをしてんでも無く、
至って普通のサラダなんですけど、
至って普通のサラダなんですけど、
今回のハンバーグに合わせるなら、
こぉいう感じが、バランス的に、ちょうどいぃ。
こぉいう感じが、バランス的に、ちょうどいぃ。
ハハハ
サラダ・・・って料理は、
たいていのコックが、最初に教わる料理です。
ジジィも、見習いの頃、最初に教わったのは、
サラダ・・・でした。
ジジィがお世話に成ったお店では、
先ず、まかない作りの、手伝いをして、
その後、まかない作りを、任されて・・・
まかないが、ちゃんと作れないうちは、
お客さんに出す料理は、作らせてもらえませんでした。
でも、コックが、たくさん居る様な店では無かったので、
まかないを作りながら、サラダも教えてもらう。
教わったサラダを、まかないで出したりして、
たいていのコックが、最初に教わる料理です。
ジジィも、見習いの頃、最初に教わったのは、
サラダ・・・でした。
ジジィがお世話に成ったお店では、
先ず、まかない作りの、手伝いをして、
その後、まかない作りを、任されて・・・
まかないが、ちゃんと作れないうちは、
お客さんに出す料理は、作らせてもらえませんでした。
でも、コックが、たくさん居る様な店では無かったので、
まかないを作りながら、サラダも教えてもらう。
教わったサラダを、まかないで出したりして、
先輩や、料理長に喰ってもらう・・・
色々、批評や、ダメだしが出て、
また、作ってみる・・・
なので、お店でサラダ喰うと、
見習いの頃を思い出しますし、
このサラダは、どんなコックが作ったんだろぉ?
色々、批評や、ダメだしが出て、
また、作ってみる・・・
なので、お店でサラダ喰うと、
見習いの頃を思い出しますし、
このサラダは、どんなコックが作ったんだろぉ?
・・・なぁ~んて、考えたりもします・・・
ハハハ
ハハハ

そして、ご飯!
何が良いって、ご飯を、ご飯茶碗で出すところ!
やっぱ、ご飯は、ご飯茶碗に盛って、
箸で喰うのが、美味いと思うんですョ・・・
まぁ、お皿にご飯盛るのが、
何が良いって、ご飯を、ご飯茶碗で出すところ!
やっぱ、ご飯は、ご飯茶碗に盛って、
箸で喰うのが、美味いと思うんですョ・・・
まぁ、お皿にご飯盛るのが、
洋食屋さんっぽくていぃ!
・・・と、言うご意見も、ございましょうが・・・
お皿のご飯を、フォークの背中にのっけて喰う!
・・・と、言うご意見も、ございましょうが・・・
お皿のご飯を、フォークの背中にのっけて喰う!
・・・のが、洋食屋さんっぽくていぃ!!
・・・と、言うご意見も、ございましょうが・・・
ジジィは、茶碗派です。
ハハハ
ハンバーグの話しするまえに、
長くなっちゃったので・・・
続きは、明日!
お楽しみにぃ~!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
ずっと気になってて、
何となく意味は、解ってるつもりで、
・・・と、言うご意見も、ございましょうが・・・
ジジィは、茶碗派です。
ハハハ
ハンバーグの話しするまえに、
長くなっちゃったので・・・
続きは、明日!
お楽しみにぃ~!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
ずっと気になってて、
何となく意味は、解ってるつもりで、
でも、なんとなくアヤフヤだった言葉を、
調べてみました。
「バズる」
盛り上がる・・・的な意味と思ってましたけど・・・
調べてみました。
「バズる」
盛り上がる・・・的な意味と思ってましたけど・・・
短期間で、爆発的に話題が広がること・・・
・・・まぁ、合ってましたねぇ~
BUZZ・・・は、ざわめく、とか、ざわつく、とか言う意味で、
それに「る」を付けた・・・
なるほどねぇ~
残念ながら、ジジィのブログ、Facebookは、
未だ、バズったことが無い・・・
ハハハ
BUZZと言えば・・・
ジジィがお世話に成ってる美容室も、BUZZ。
ハハハ
BUZZと言えば・・・1970年代、
日本の音楽グループで、BUZZってバンドがありました。
スカイラインって車の、CMソング・・・
「ケンとメリー~愛と風のように~」って曲が、
大ヒットして・・・
歌うには、チト難しい歌でしたけどねぇ~
ケンとメリー・・・が、大ヒットして、
スカイラインも、よく売れて?
その後、5~6年して、
・・・まぁ、合ってましたねぇ~
BUZZ・・・は、ざわめく、とか、ざわつく、とか言う意味で、
それに「る」を付けた・・・
なるほどねぇ~
残念ながら、ジジィのブログ、Facebookは、
未だ、バズったことが無い・・・
ハハハ
BUZZと言えば・・・
ジジィがお世話に成ってる美容室も、BUZZ。
ハハハ
BUZZと言えば・・・1970年代、
日本の音楽グループで、BUZZってバンドがありました。
スカイラインって車の、CMソング・・・
「ケンとメリー~愛と風のように~」って曲が、
大ヒットして・・・
歌うには、チト難しい歌でしたけどねぇ~
ケンとメリー・・・が、大ヒットして、
スカイラインも、よく売れて?
その後、5~6年して、
スカイラインが中古で出回ると、
ケンメリ!なんて言っちゃって、
暴走族の御用達車になりましたねぇ~
シャコタンにして、マフラー外して、
三連つけて・・・
ハハハ
まぁ、ジジィは、そんなヒマあったら、
ギターが弾きたかったので、
暴走族の御用達車になりましたねぇ~
シャコタンにして、マフラー外して、
三連つけて・・・
ハハハ
まぁ、ジジィは、そんなヒマあったら、
ギターが弾きたかったので、
全然、縁が無い世界でしたけど・・・
アハハ
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します・・・
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。
ジジィ・・・考え事中・・・
アハハ
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します・・・
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。
ジジィ・・・考え事中・・・