こんにちゎ。
東京は、まぁ晴れ。
気温、10度。
かなり雲は多めですが、
一応、日差しがあって、
まぁ、晴れと言えば、晴れ。
午後には、17度くらいまで
気温が上がる予報です。
明日は、20度の予報・・・
今週、桜、咲きそうな感じです。
で・・・
鹿児島、きもつき珍道中!
晩メシは、ホテルの日本料理屋さん!
ん~
自分じゃ、なかなか来ない・・・
・・・と、言うか・・・
来られないですからねぇ~
前菜です。
オシャレで、上品ですねぇ~
こぉいう感じの料理は、
まず、家じゃ作らないですから、
こぉ言う機会に、
しっかり、見て、味わって、
勉強しましょ。
刺盛り・・・
お造りです・・・
上品ですねぇ~
刺身定食なら、
あと2皿、喰いたいとこですけど、
定食屋さんじゃないですから、
ここは、この量で我慢しましょ・・・
ハハハ
JAさんの仕事ですけど・・・
魚、美味い!!
ハハハァ~

ハイ!
出ました!!
何たって、ここは鹿児島!
薩摩ですからねぇ~
焼酎です!
焼酎です!

これ・・・薩摩焼?
スイマセン・・・
陶器とか、詳しく無いもんで・・・
陶器とか、詳しく無いもんで・・・
でも、
なんか、薩摩焼っぽいですよえねぇ~
なので、
薩摩焼!ってことにしときましょ。
アハハ
持った時に、
手・・・と言うか・・・
指先に、シックリくる感じでしたョ。
焼酎、飲まないなら、
蕎麦つゆいれて、
蕎麦ちょこ作戦は、どぉでしょ??

きもつき浪漫。
ん~
初めて、いただきました。
薩摩ですから、当然、芋焼酎!
ジジィは、あんまり酒飲まない・・・
ん~・・・飲まない様にしてるんですが・・・
飲むなら、ビールの後は、焼酎派。
そして、焼酎なら、芋派です。
焼酎は、割らずに、ロックで・・・
・・・ってのが、ジジィ流・・・
量は飲まないので、
味わいながら、チビチビ・・・です。
ちなみに・・・
洋酒なら、ウイスキー。
若い頃は、バーボン飲むのが、
カッコイィ!って思って、
無理してバーボン飲んでましたねぇ~
あ・・・
無理して・・・ってのは、
味じゃなくて、金銭的に・・・です。
ハハハ
ジジィになって、
やっぱ、ウイスキーって美味いなぁ~
・・・と、思う様になりました。
ウイスキーも、ロックで、
チビチビ作戦です。

お・・・
小葱と、紅葉おろしが、
出てきました・・・

そして!
ポン酢と・・・

胡麻だれ!
・・・って、ことは・・・
もしかして、アレ!!!
・・・ですかねぇ~
だって、鹿児島ですからねぇ~
ヒヒヒ
もぉ、解っちゃいましたよねぇ~
続きは、明日!
お楽しみにぃ~!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
今週は、レシピ書き祭り・・・
・・・なんですが・・・
森野工務店も、仕事があしまして・・・
あ・・・ホントに工務店、
やってる訳じゃなくて、
勝手に、名乗ってるだけですけど・・・
大学のカフェで使う、
コーシー入れる台を作るんですが・・・
ん?
大学?
カフェ??
コーシー???
何のコッチャ???
と、思われますよねぇ~
その話しは、
こんど、改めて、
ご説明致しますが・・・
近所のホームセンターに行って、
木ぃを、見て、厚さや、長さをみて、
ザックリ、図面かいて、
木工作業しないと・・・
まぁ、趣味と言えば、趣味なんで・・・
ハハハ
実際、作るのは、
今日では無くて、
まぁ、今週中くらい・・・
作ったら、ご報告します・・・
作ったら、ご報告します・・・
ハハハァ~
クリーニング屋さんが来たら、
クリーニング屋さんが来たら、
ホームセンター、行ってきますかねぇ~
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、レシピ書きます・・・
テレビ視ながら
地味に、レシピ書きます・・・
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。
みんなは、ひとりのために。
ジジィ・・・激しく寝不足中・・・