こんにちゎ。

東京は、晴れ。
 
気温、18度。
 
朝は、曇ってたんですけど、
昼前から晴れて、
今は、いぃ天気です。
なんだか、しばらくは、
曇り時々晴れ・・・的な
天気が続くみたいな予報です・・・
 
 
 
で・・・
今年、3回目??の、
岐阜珍道中・・・です。
 
今回は、毎度お馴染み、
JAの仕事で、
岐阜にお邪魔しました。
 
実は、昨年もお招き頂きまして、
2年連続の、JA岐阜!
 
ヒヒヒ
 
ん~
どぉ言う訳か・・・
岐阜県には、かれこれ、二十数年、
ずっとご縁がありまして・・・
 
毎年2~3回、
必ず、お邪魔してるんですョ。
 
 
 
 
 
岐阜駅に着いたら
先ず、最初に向かうのが、
サカエパン!!
 
ヒヒヒ
 
まぁ、ジジィは、
パンより、ご飯派なんですが、
こちらのお店は、
パンの美味しさ +αの
何とも言えない良さがあるんですョ。
 
ハハハ
 
 
 
 
 
ジジィが住み着いてる
自由が丘には、
パン屋さんが、
15軒くらいあるんですが・・・
 
こぉ言う感じのパン屋さんは、
一軒もありませんねぇ~
 
もっと、色んな意味で
オシャレなお店ばっかりです。
 
個人的には、
こぉ言う感じのお店が
大好きなので、
ついつい・・・わざわざ・・・
腹いっぱいでも、寄ってしまう、
老舗パン屋さんです。
 
 
 
 
 
パンの種類が、多いんですョ。
 
ちゃんと数えた事は無いんですが
ザックリ70種類くらいは
あるんじゃないですかねぇ~
 
甘いのも、塩っぱいのも、
色々並んでます。
 
ヒヒヒ
 
 
 
 
 
ん~~~
何か、もぉワクワクと言うか、
ニコニコと言うか・・・
 
見てるだけで、盛り上がっちゃうし、
全種類、買ってしまいたくなります・・・
 
アハハ
 
今までに、何種類喰いましたかねぇ~
今度は、コレ、買ってみョ!
・・・と、思ってても、
ついつい、毎回買ってしまう
定番の逸品もあるんですョ。
 
 
 
 
 
あ~~
この辺の、
チーズかかってる系・・・
マヨネーズ系は、
まだ、2~3種類しか喰って無いですねぇ~
 
こぉ言う感じのパンで、
盛り上がらない奴は、
ホントに、悲しくなるくらい
盛り上がらないんですけど・・・
 
こちらのお店・・・
ちゃんと、美味いんですョ。
失礼ながら・・・
見た感じは、全然、オシャレじゃないし、
形も、バラバラなんですけど、
喰ったら、美味い!
 
ハハハ
 
 
 
 
 
お嬢さん・・・?・・・が、
お二人・・・
 
迅速な、お会計です。
 
こちらの、お二人は、接客係。
作ってらっしゃるのは、
また、別の方達です・・・
 
 
 
 
 
また、買ってしまった・・・
しかも、かなりの量・・・
 
翌日の、朝飯にしますかねぇ~
 
でも、ホテルに着いたら、
先ず、1個は、喰った方が
いぃですよねぇ~・・・
 
ヒヒヒィ~
 
 
 
 
 
この外観ですョ・・・
なんか、ホント、いぃ感じですねぇ~
 
地元の方達に、
愛されてるんですねぇ~
 
ずっと残って、続いてほしいお店です・・・
 
 
 
 
 
 
初日なのに・・・
1人なのに・・・
こんなに、買ってまいました・・・
 
個人的には、
向かって右側の、
干しぶどう入り、バターロール!
・・・が、大好きでして・・・
 
あ・・・
実は、食パンが、
メチャメチャ美味いんですョ。
 
イヒヒ
 
これ、全部で、900円!
安い!!!!
 
盛り上がりますねぇ~
岐阜珍道中2018秋!シリーズ!!
 
今日から、始まります!
長くなります・・・
 
続きは、明日!
お楽しみにぃ~!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!


 
 
さて・・・
 
今日は、大学の授業の日でして、
早起きして、大学に行ってきました。
 
15時半頃、帰って来ましたが、
今は、ただひたすら、眠い!
 
もの凄く眠い・・・
 
なので、ひとまず、
数時間、仮眠します・・・
 
その前に、
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。







ジジィ・・メールに返信中・・・