こんにちゎ。
東京は、曇り。
東京は、曇り。
気温、14度。
日差しが少ないので、
気温より、寒く感じます。
今日、あたりから温かくなる!
って、予報だったんですけどねぇ~
それでも、我が家の標本木の桜は、
チラホラと花を咲かせてます・・・
満開までは、あと数日って感じですかねぇ~
で・・・
毎度お馴染み、TOKYO料理部!
ライブキッチンVol -7!
ライブキッチンVol -7!
が、迫ってきました。
4月21日(土曜日)
初台になる、老舗キッチンスタジオ
スタジオ・フィオーレ!に、
昼飯喰いに来ませんか??
詳しぃ話しは、
TOKYO料理部!の
TOKYO料理部!の
Facebookページをご覧下さい。
そのTOKYO料理部!は、
毎週、動画をアップしてまして、
この日は、その収録をしてました。
収録後は、皆でメシってのが、恒例で、
この日も、メシ・・・と言うか・・・飲み・・・
ハハハ
場所は、椎名町って駅の近く・・・
この、椎名町ってのが、
なかなかディープな町でして、
美味いもんが喰えるお店が、
何軒かあるんです・・・
まぁ、完全に、丸っと、全部、
きじまりゅうた頼りですけどねぇ~
アハハ
5人目のTOKYO料理部・・・?
TOKYO料理部、専属カメラマンの
TOKYO料理部、専属カメラマンの
さくらいしょうこ。
写真撮って、まぁ動画も撮って、
料理も作って・・・
そぉそぉ
カラオケ部の、部長。
歌、そこいらの歌手よか、上手いですョ
って、何屋なんだョ!
この日は、メチャメチャ寒かったんですが、
店内は、満席だったので、
お店の入口の外を、
ビニールで囲った、
特設テーブル!
隙間風ビューテラス!
まぁ、何か喰って、
酒でも飲めば、温まる!
と、言い切ったものの・・・
ジジィは、車だったので、
当然は、酒は飲めず・・・
アハハ
でも、串焼き、美味かったですョ。
ヒヒヒ
いったい、どんな串焼きを喰ったのか?
続きは、明日。
お楽しみにぃ~
ごちそぉさまでしたん~
さて・・・
ごちそぉさまでしたん~
さて・・・
春は、旬を迎える柑橘類が
たくさんある季節ですが・・・
最近、その柑橘類の種類の多さに、
軽くビックリこいてます。
昔は、こんなに種類は無かったですからねぇ~
品種改良が進んで、
甘くて、むきやすくて、美味しい、
夢の様な柑橘類が増えた!
・・・ってのは、有り難い事ですが・・・
子供の頃喰った、
酸っぱぁ~~~~~~~~ぃ夏みかんとか、
ゴリゴリに皮の固い、みかんが懐かしい。
ハハハ
まぁ、贅沢な話しですけどねぇ~
柑橘類を買ってきて、
柑橘類を買ってきて、
喰ってみたら・・・アリャ?・・・
これ、ハズレだぁ・・・ってこと、
たまには、あるんじゃないですか?
そんな時は、サラダにしましょ!
トマトの代わりに使う感じで、
トマトの代わりに使う感じで、
ドレッシングでも、マヨネーズでも・・・
えぇ~~???
って、思うかも知れませんが、
だって、柚子ポン酢とか、
唐揚げとか、トンカツとか、焼き魚とかに、
レモンや、スダチや、カボス、
かけたりしますよねぇ~
何だかんだで、
何だかんだで、
けっこう料理に使ってるんですョ。
レタスと、キュウリと、オレンジのサラダ・・・
とか、美味いですョ。
この時のオレンジは、それほど甘くなくても
この時のオレンジは、それほど甘くなくても
問題ありません。
甘くて、美味しいなら、
サラダなんかにしないで、
そのまま喰って下さい。
オレンジじゃなくても、大丈夫。
オススメです!・・・って、
お店じゃ、当たり前に出てくる料理ですけどねぇ~
ハハハァ~
コーシーいれて
テレビ視ながら
家事、します。
コーシーいれて
テレビ視ながら
家事、します。
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。
ジジィ・・・床掃除中・・・
みんなは、ひとりのために。
ジジィ・・・床掃除中・・・