こんにちゎ。

東京は、まぁ晴れ。

気温、9度。

雲は多いですが、明るい空。
時々、雲の切れ間から、
まぶしいくらいの、日差しがあります。
 
しかし・・・
週明けくらいに、気温が下がって、
東京でも、雪になるかもしれない・・・
・・・って予報です。
 
東京は、とにかく雪にに弱いですからねぇ~
1㎝積もったら、大混乱・・・
ん~・・・気を付けます・・・



で・・・
ジジィが住み着いてる町は、
東京の、自由が丘って町でして・・・
それなりに、都会で、
それなりに、下町で、
それなりに、大人の町で、
交通の便も、まぁまぁ良くて、
何より、スーパーマーケットが、
家から車で15圏内に、
15~16軒あるんですョ。
 
ジジィにとっては、住みやすくて、
かれこれ、20年近く居着いております・・・
 
その、自由が丘から、電車で一駅。
隣りの駅が、都立大学。
 
自由が丘から、歩いても行けるくらいの距離です。
 
各駅停車しか停まらない、小さな駅で、
駅周辺に、小さな商店街があるんですが・・・
この商店街が、面白いんです!

自由が丘は、ほぼ行き尽くした感じなので、
新天地、大発見!!
 
ヒヒヒ
 
まぁ、面白いって言っても、
喰い物関係が、面白いって事ですけど・・・
 
美味い!と評判のお店が、
何軒もあるんですョ。
 
この日は、肉の安売りで有名な、
某チェーン店に、買い物に行ったんですが・・・
 
腹が減ったので、
前から、気になってたお店に、
入ってみました・・・
 
ハイ!
ラーメン屋さんです。
 
ヒヒヒィ~
 
 
 
 
 
 
食券を買うシステムで・・・
ジジィが選んだのは、
思い切って、特製中華そば!
 
全部乗せ・・・って奴です。
 
贅沢な逸品ってことです!!!

アハハ
 
 
 
 
 
中華そば・・・ですねぇ~

いぃ感じの、醤油スープです。
 
やっぱ、ジジィは、
こぉいう感じのスープが、
落ち着きます・・・
 
いぃ香りですねぇ~・・・
 
 
 
 
 
おっ!!!
 
割り箸は、キレイに割れた!!!
いぃですねぇ~!!!!
 
割り箸は、キレイに割れないと、
何か、テンション下がるんですョ・・・
 
そんなこと、無いですか?
やっぱ、テンション下がりますよねぇ~!
 
ヒヒヒィ~

さぁ!
気分良く!!
 
いったん、CMでぇ~す。
 
 
 
「普天間かおり×森野熊八
 うまい!うまい!LIVE!」

1月28日(日曜日)

13時(開場) 13時半(開演)
会場・キッチンスタジオフィオーレ(初台)
¥7,000-
(ミュージックチャージ&飲食代込み)


沖縄出身の歌手、普天間かおりの、ステキな歌と、
森野熊八の、笑って、為になる料理教室?と、
二人の、面白トーク!
ご来場、お持ち致しております。
 
協賛
サントリーコミュニケーション株式会社
JA全農福島
 
 
お問い合わせ、お申し込みは、

(株)エスパルプロモーション
03-5941-9260
spal@futenma.net

 

来て!来て!!来て!!!
来て!!!!

 

♪サンタモォ~ニカァ~♪

・・・わかる方だけに、伝わればいぃんです・・・

 

ハハハ

 
 
 
 
 
叉焼です。
軟らかい!
 
そして、いぃ感じの味付け・・・
 
叉焼ってのは、
お店によって、色々ですからねぇ~

もっと、脂の多いタイプ・・・
分厚く切ったタイプ・・・
 
まぁ、その料理に合ってりゃ、
そんな叉焼でもいぃんですけど、
個人的には、薄切りに、軟らかいのが
好きです・・・
 
 
 
 
 
煮卵!
 
ん~
これに付いては、
改めて、書かせて頂きますので、
ここでは、ご紹介まで・・・
 
ヒヒヒ
 
 
 
 
 
ナルト!
 
アニメじゃ無いっすョ!
 
やっぱ、醤油ラーメン・・・
と言うか
中華そば・・・には、
ナルトが無いと!

ナルトって、地域によって、
白地に赤の渦巻きじゃなくて、
赤地に白の渦巻きのもあるんですョ。
 
そして、最近知ったんですが、
ナルトが生まれたのは、江戸時代・・・
元々は、蕎麦の具ぅだったそぉですョ。

へぇ~~~~!
 
あ・・・
まだ、味の感想、
殆ど書いて無かったですねぇ~
 
そして、こちらのお店、面白い・・・
 
面白い??
明日は、そこら辺の話しです!
 
お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~ん!!


 
さて・・・

何だかんだで、
もぉ1月も半分以上過ぎちゃいました・・・
 
この前、餅喰ってたばっかなんですけどねぇ~
 
歳をとると、ホント、1日が早い・・・
アッと言う間に、夜に成って
すぐ朝に成って・・・また、すぐ夜になる・・・
 
ハハハ
 
今日は、カラオケに行きます!
と、言っても、一人で・・・
 
実は、来週、イベントの歌の
リハーサルがあるんですョ。
 
下手なのは、仕方ないですが、
それなりに、歌える様にしておかないと・・・
 
これが、学生の頃だったら、
自分でギター弾いて、練習するんですけど、
今は、先ず、ギターの練習から
始めないとならなくて・・・
 
その時間は無いですから、
取りあえず、カラオケ・・・
 
昼メシ、何にしますかねぇ~
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
チト、ダラダラします。
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・休憩中・・・