おはよぉございます。

東京は、雨。

気温、14度。

気温より、寒く感じますが・・・
台風が近づいてますからねぇ~


で・・・
先日、料理関係の先輩二人と、
仲間、三人と、ジジィ・・・
の、六人で、メシ・・・と、言うか・・・
飲み・・・に行ったんですョ。
 
一軒目は、最近、
チョイチョイお邪魔してる、
銀座の焼鳥屋さん。
 
ホントに美味い焼鳥なので、
料理仲間に声かけて、
片っ端からムリクリ連れてってるお店です。

その話しは、何人かがUPしてるので、
ここでは、あえて、書かない事にしまして・・・
 
二軒目の話しです。
 
焼鳥屋さんには、17時にお邪魔したので、
19時前には、腹いっぱい・・・
他のお客さんも、増え始めたので、
新参者は、お店を出ました・・・
 
19時ですからねぇ~
普通なら、これから始まる時間・・・
なのに、すでに腹いっぱいだし、
酔っ払ってるし・・・
 
ハハハ
 
二軒目、どぉする???
って事で、思い付いたのは、
銀座の老舗ビアホール!!
 
明治44年に、開店だそぉで・・・
当時は、西洋料理のレストラン的なお店で、
その後、昭和6年に、ビヤホール的なお店に・・・
 
まぁ、詳しい歴史は、検索して下さい。
とにかく、メチャメチャ老舗です。
 
ジジィは、今回で3度目・・・か4度目か・・・
10年か15年振りに、お邪魔しました。
 
腹いっぱいなんですけど・・・
何も喰わないで、ビールだけ!!
ってのも、盛り上がらないので、
ちょうど、焼き上がった、焼きたての
ローストビーフ!!
 
ヒヒヒィ~

あ!
そぉ言えば、
今日は29日で、肉の日ですねぇ~
 
ハハハ
 
イギリス風のローストビーフで、
美味かったです。
 
 
 
 
 
ローストビーフは喰いましたが、
さすがに、他は、軽い、ツマミ・・・
 
クラッカーとチーズ・・・
スモークサーモン・・・
塩豆・・・
ミックスナッツ・・・
 
ハハハ
 
 
 
 
 
 
内装が、凄いんですョ。
壁は、タイル張りなんですが、
時代を感じると言うか、
絵に描いた様な老舗。
 
ん~
カッコイィ!!
 

 
 
 
メンバー紹介です。
ビヤホールでは、
何故か、写真、撮らなかったので、
これは、焼鳥屋さん撮った写真ですが・・・
 
右が、
料理研究家・・・??
 
塩田ノア姉さん。
 
もはや大御所ですねぇ~
日本とフランスを、行ったり来たり。
半々くらいなんですかねぇ~
ファンキーで、愛すべき姉さんです。

左は、
中元千鶴・・・
 
ヘルシー料理研究家!
と言う、ジジィとは真逆な料理家です。
あ・・・ライターもやってるんだった・・・
 
ん~
まぁ、普通ぅ~~~に、飲み仲間・・・
メシ仲間・・・カラオケ仲間・・・です。
 
ハハハ
 
 
 
 
 
右は、
料理カメラマン
 
さくらいしょうこ
 
飲み仲間・・・メシ仲間・・・カラオケ仲間・・・
って言うか、カラオケ部の、部長です。
 
ジジィは、音楽の専門家では無いですが、
コイツ・・・ホントに歌が上手い。
 
あ・・・
料理写真も上手いですねぇ~
 
ハハハ
 
 
真ん中は、ご存じ
フードスタイリスト!
 
マロン姉さん。
 
チョイチョイ遊んでもらってます。
ジジィとは、同年代ですけど、
マロン姉さんの方が、3歳年上です。
 
実は、今週も1度、メシに行く約束してます。
 
ハハハ

姉さん、毎日、どっか行ってるんですョ。
昼も、夜も、あっちこっち・・・
ジジィの周りで、こんなに、行動力のあるヒトは、
マロン姉さん以外に居ません。
 
東京を、こよなく愛する、栗姉さん!
11月に、聖誕祭??
大誕生日祭り???
が、あります。

毎年、やってらっしゃるんですが、
年々、パワーアップしてる!!!
・・・って、ジジィは、まだ、
お邪魔した事無いんですけど・・・

ハハハ
 
 
左は、
ご存じ・・・
 
料理研究家の
 
きじまりゅうた!
 
TOKYO料理部のメンバーで、
料理研究家の家系?・・・の、三代目。
 
きじまりゅうたと一緒に
お客さんの前に、何度か立った事がありますが、
何て言うか・・・
お客さんに対する、目線が
ジジィと同じ・・・な、感じがします。
 
いぃ奴です。
 
ハハハ
 
 
 
 
 
 
そんな、濃ぉ~~~ぃメンバーと、
濃厚な銀座の夜を過ごしました。
 
ハハハァ~

何の話ししてたか、
全然、覚えて無いですけど・・・
 
何やら、ずっと笑ってましたねぇ~
 
 
 
 
 
銀座って町が、好きですねぇ~

人混みは、苦手なんですけど、
銀座の人混みは、年齢層が高いので、
まぁ、大丈夫!
 
銀座って、高級で、何でも高い!
って、イメージがあるかも知れませんが・・・
 
それほどでも無い・・・・
 
勿論、
ぶっ倒れそうに高級で、
高いお店もありますけど、
全部が、高級で高い訳じゃぁない。
 
それに、
銀座は、大都会としての歴史が長いので
老舗がたくさんあるんですョ。
 
ヒヒヒ
 
美味かった!!
面白かった!!
ごちそぉ~さまでしたぁ~ん!!



さて・・・
 
今日は、付きに1度の、カラオケの日。
 
ハハハ
 
今日は、13~14人集まって、
4~5時間、カラオケやって、
その後、メシ・・・
 
しかし!
台風が来てるんでよねぇ~・・・
 
早めに晩飯喰って、
早めの解散しますかねぇ~
 
出掛けるまでには、
まだ、時間があるので、
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
何か喰います。
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・昼メシ検討中・・・