こんにちゎ。

東京は、雨。

気温、13度。
 
昨日より、だいぶ気温が低い・・・
明日は、晴れるらしいですが、
温かかったり、寒かったり、
体調、崩さない様にしないと・・・


で・・・
 
今年二度目の岐阜珍道中。
初日の夜、2軒目のお店です。
すでに、腹いっぱいだったんですけどねぇ~
 
ハハハァ~

写真は、卵焼き。
でも、厚焼き卵じゃぁ~無いですねぇ~
 
これは、薄く焼いた卵を、
クルクルっと巻いて、
いぃ感じの厚さに切ったものなんです。

いったい、このお店は、
何屋さんなのか???
 
 
 
 
 
 
正解は、鉄板焼屋さん!
 
この日は、かなり雨が降ってて、
しかも、時間が、すでに22時半頃だったので、
お店は、ガラガラでしたけど・・・
 
いつもは、大繁盛のお店です。
 
鉄板焼屋さん・・・ってのは、
お好み焼屋さんでも、ステーキ屋さんでも、
焼きそば屋さんでもなくて、
お好み焼きも、ステーキも、焼きそばもあるお店。
 
メニューは、豊富です!
 
 
 
 
 
ハイ!
彼が、店主のワタナベ君。

実は、7年・・・か・・・8年か・・・
・・・9年くらい前からの、知り合い。

以前は、別のお店の店長て、
岐阜にお邪魔したら、
チョイチョイ寄らせてもらってたんですが、
自分で、お店を出しまして・・・
 
ん~
かれこれ、6~7年経ちますかねぇ~
 
ここ数年、行けて無くて
今回、久しぶりに顔を見ました。
 
ワタナベ君は、ホントに好青年!
・・・って、年齢でもないので、
ホントに、いぃ奴。
 
東京に住んでるなら、
仲間に引きずり込むんですけどねぇ~

ハハハ
 
ん~
毎年、8月の終わりに、
一泊二日の仕事で、岐阜にお邪魔してまして、
毎回、顔を出そう!と思うんですけど・・・
 
毎年、晩飯に、飛騨牛の焼肉をご馳走になり、
その後、スナック的なお店に行ったりするもんで、
なかなか、顔を出せずにいたんです。
 
 
 
 
 
え~と・・・
皿に取り分ける前は、こんな料理でした。
 
卵を、均一に広げないと、
こぉやって巻いた時に
同じ太さに成らないですよねぇ~
 
ジジィは、昔、
鉄板でステーキを焼く店で、
雇われ料理長をやってた事がありまして・・・
 
鉄板で料理するってのは、
独特の技術が必要です。
 
フライパンや、グリルで、
ステーキを焼くのとは、
チト、違うんですョ。
 
鉄板って、実は、場所によって
温度が違うんです。

鉄板の下から、火が当たってる場所は、
鉄板が熱くなりますから、、強火の場所。
 
その場所から、離れると、
温度が下がりますから、中火、弱火、保温・・・
 
つまり、鉄板で料理を作るとき、
火加減は、鉄板の位置で変えるんです。
 
ホットプレートでも、位置によって、
焦げやすいとことか、ありますよねぇ~?
 
まぁ、同じ様な事です。
 
 
 
 
 
この切り口・・・
黄色いとこと、白いとこが、
いぃ感じに別れてますねぇ~
 
溶き卵を、鉄板で焼くんじゃなくて、
卵は、溶かずに、
目玉焼きを崩しながら焼く感じ・・・
なので、白と黄色の2色になる。
 
なるほどねぇ~
考えてますねぇ~
 
ハハハ
 
腹いっぱいでしたから、
色々は喰えなかったですが、
他にも、喰いましたョ!
 
続きは、明日。
お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~ん!!


 
さて・・・
10月後半は、ヒマなはずだったんですが、
何やら、地味に忙しくなりまして・・・
 
忙しいのは、有り難い事ですけど、
寝不足が続いてます・・・
ジジィですから、すぐ疲れちゃうし・・・
 
ハハハ
 
これから、イベントで使う材料の発注と、
試作の材料の買い物に、
スーパーに行かないと・・・
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
買い物リスト作ります。
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。





ジジィ・・・眠みぃ~中・・・