こんにちゎ。

東京は、晴れ。


気温、31度。


メチャメチャいぃ天気です。


この数日、炎天下をプラプラして、

大汗かいて帰ってくる・・・ってのが

流行ってまして・・・


ハハハ


今日も、もの凄い遠回りをして、

近所にスーパーに行ってきました。


当然、大汗。


でも、気持ちいぃ!


ハハハァ~


オリンピックの、フェンシング女子を観てまして・・・


佐藤希望選手の、大活躍に、

思わず、見入ってしまいました・・・が・・・


サッパリ解らない・・・

ルールも、ポイントも・・・


今のは、惜しいですねぇ~!

とか

あ~浅かった・・・

とか言われても、

サッパリ解らない・・・


サッパリ解らないのは、剣道もなんですけど・・・

ハハハ


フェンシングって、凄く近代的と言うか、

ポイントが入ると、頭で、電気が光ったりするんですねぇ~


そんなことも、知りませんでしたが、

ルール解んなくても、

オリンピックで、日本の選手が活躍するのは、

嬉しいですねぇ~

ハハハァ~




で・・・・


先月、誕生日でして・・・


たまたま、仲間と、都内の某老舗有名料理スタジオで、

納涼肉祭り・・・?・・・をやることに成ってまして、


ジジィの誕生祝いも、一緒にやってくれました。


当日が誕生日!って、オジサンもいたので、

便乗させてもらっちゃって・・・


納涼肉祭りは、料理を職業としてるヒトが、

料理を持ち寄ったり、その場で作ったり・・・


料理を職業としてないヒトは、

飲み物とか、皿とかを用意して・・・


ジジィは、国産黒毛和牛、2,5kをステーキにしました。


ヒヒヒ


その時に、お菓子の専門家が、ケーキを作ってくれまして・・・


それが、写真のケーキ!


ヒヒヒィ~!












どぉですか!


妻夫木聡さんじゃ無いですョ!


ジジィです!ジジィ!!


これ、チョコレートで出来てるんでが、

なんと、佐渡島のパテシェ


佐渡島子・・・?・・・さんが


わざわざ作ってくれまして・・・

それを、お菓子の専門家が作った

ケーキにのせてくれたんです。


下書き無しで、サクサク描くらしいんですが、

凄い、技術ですからねぇ~











バナナも手作り・・・・


佐渡島子さんには、まだ、会ったこと無いんですが、

10月に、東京に来るらしいので、

会うのを、楽しみにしてます・・・


ヒヒヒ


佐渡島子よ!

ありがとぉ!!













こちらは、お菓子の専門家・・・


芸名、あがサダ・・・?・・・に、

ムリ言って、作ってもらった、


まるごとバナナ!!


ヒヒヒィ~

これが、メチャメチャ美味い!!













誕生日ケーキは、切ったらこんな感じ・・・


ジジィの、顔チョコが乗ってたのは、

右のケーキ!


コーシー味で、美味い!


左は、パッションフルーツ味で、

こりゃまた、美味い!!










顔チョコは、もったいなくて、

まだ、家の冷蔵庫に、しまってありますが、


ケーキは、モリモリ喰いました!


どっちも、美味かった!


祝ってくれた、仲間!

ありがとぉ!!


ごちそぉ~さまでしたん~~!



さて・・・


予想はしてましたけど、

完全に、寝不足です・・・


なので・・・

今のうちに寝て、

仕事は、夜中に、

オリンピック観ながらにします。


コーシーは、後で。









ひとりは、みんなのために。

みんなは、ひとりのために。










ジジィ・・・休憩中・・・・