こんばんゎ。

東京は、晴れ。


気温、19度。


昼は、曇ってましたが、

今は、星が見えてます。


今日は、評議員会ってのがありまして、

出身大学に行ってきました・・・スーツ着て・・・


ハハハ


ジジィのスーツは、春物なんですが、

当然、汗かきましたねぇ~

これで、秋まで、スーツ着ることは無いので、

来週、クリーニングに出します。


ハハハァ~




で・・・

昨日の続き。


銀座の老舗蕎麦屋さんで、

元祖、コロッケ蕎麦を喰ってきました。


コロッケでは無いけど、コロッケ蕎麦!


ヒヒヒ


ジジィは、蕎麦屋さんで、色々喰うのが

大好きですが・・・


〆は、もり蕎麦!って、

ほぼ決めてるんですョ。


なので、この日も、〆はもり蕎麦!


もり蕎麦と、ざる蕎麦の違い・・・
ご存じですか?


まぁ、詳しく書くと、長くなるので、

詳しく知りたい方は、検索してみて下さい。


今では、ざる蕎麦には、海苔!

ってのが、見分け方になってますが・・・


海苔が乗ったのは、だいぶ後の話し・・・


まぁ、興味がある方は、検索を・・・












江戸前蕎麦ですから、

蕎麦を、ツユにドップリ・・・

ってのは、野暮な喰い方。


ん~

ドップリも美味いんですけどねぇ~


でも、そこは、蕎麦通を気取って、

蕎麦の1/3ほどをツユにつけて、

そのまま、ツルツルと頂きます。


この喰い方をすると、

最初に蕎麦の味がして、

次に、ツユの味がする・・・


口の中で、味が変わるんです。


ヒヒヒ











美味い!


おそらく、鰹だし。

鯖とか、いりことかじゃ無いです・・・


なので、上品で、マイルドな蕎麦ツユです。


失礼ながら・・・

高級な蕎麦ではありません。


でも、美味い蕎麦。


ヒヒヒィ~!












そして、コリャマタ、蕎麦通っぽい喰い方・・・


刺身を喰うみたいに、薬味は、蕎麦にのせて、

やっぱり、1/3だけツユにつけて、頂きます。


お~!

って、思った皆様・・・


実は、この喰い方、ジジィが考案しました。

と、言っても、きっと、他にもやってらっしゃる方、

多いと思います・・・


誰かに教わるとか、何かを見て・・・

では無く、ジジィが思いついた喰い方!

・・・って、だけの話しです。


なので、残念ながら、全然、蕎麦通じゃ無い・・・


昔、薬味は、ツユに入れてたはずですし。



ただ、この喰い方すると、

ツユに薬味の味が混ざらないので、

後半になっても、薬味無しの味が楽しめる!


お試し下さい。












蕎麦湯・・・


これ、ホッとします・・・











美味いなぁ~

美味いなぁ~

美味いなぁ~


すっかり、こちらのお店のファンになりました。











番組スタッフです。


構成作家の、八丁堀子。


ディレクターの、蔵兵衛。











番組の担当ディレクター、

ないとぉ~っち。











そして、いつもお世話になってます!


ニッポン放送の、S部長。


S部長・・・

美味いもん好きで、料理好き。

この日も、突然、お誘いしたのに、

快く、ご一緒してくれました。


さらに、こっちが誘ったのに、

ご馳走してもらっちゃって・・・・


スイマセン・・・










女将!

品のある江戸っ子!

感じのいぃ方です。


お店に行かれたら、

女将に、お店の歴史など、

きいてみて下さい。


日本の食文化史を、

経験として話せる、

貴重な人材です。


いやぁ~

大満足の晩飯でした。


絶対、またお邪魔します!!!


ごちそぉ~さまでしたん~~!




さて・・・


料理考えて、

レシピ書かないと・・・


コーシーいれて
テレビ視ながら

地味に、仕事します。










ひとりは、みんなのために。

みんなは、ひとりのために。










ジジィ・・・仕事中・・・