カバンの中や、ポケットの中に、フリスクが入ってる方、多いんじゃないですかねぇ~…?
先日、ラジオの収録の時に、みんなが持ってるのを並べてみました…
因みに、熊八は手前2つ…
大人ですから、辛い方の味です。
ズボンの、左の前ポケットに、必ず入ってます。
「必ず」は、大袈裟ではなく、ホントに必ずなんです。
熊八のズボンのポケットは、入ってる物と場所が決まってます…
左の前ポケットには…
フリスク、100円ライター、ギターのピック、トンガのお金(お守り?)、携帯灰皿、安全ピン(手品用)
左のオシリポケットには…
財布
右のオシリポケットには…
ハンカチ
右の前ポケットには…
小銭(小銭入れを持たないんです…)、家とポストと車の鍵、ジッポライター…
以上です。
笑っちゃいますけど、これが定位置で、小銭の額以外は、殆ど変わる事がありません。
出かける前に、両手をポケットに突っ込んで、手探りで持ち物の確認をします。
ハハハ
フリスクの話しから、ポケットの話しに成っちゃいました…
フリスクの話しは、また今度にします…
まぁ、そんな大した話しじゃ無いですけどねぇ~…
先日、ラジオの収録の時に、みんなが持ってるのを並べてみました…
因みに、熊八は手前2つ…
大人ですから、辛い方の味です。
ズボンの、左の前ポケットに、必ず入ってます。
「必ず」は、大袈裟ではなく、ホントに必ずなんです。
熊八のズボンのポケットは、入ってる物と場所が決まってます…
左の前ポケットには…
フリスク、100円ライター、ギターのピック、トンガのお金(お守り?)、携帯灰皿、安全ピン(手品用)
左のオシリポケットには…
財布
右のオシリポケットには…
ハンカチ
右の前ポケットには…
小銭(小銭入れを持たないんです…)、家とポストと車の鍵、ジッポライター…
以上です。
笑っちゃいますけど、これが定位置で、小銭の額以外は、殆ど変わる事がありません。
出かける前に、両手をポケットに突っ込んで、手探りで持ち物の確認をします。
ハハハ
フリスクの話しから、ポケットの話しに成っちゃいました…
フリスクの話しは、また今度にします…
まぁ、そんな大した話しじゃ無いですけどねぇ~…