4年前まで放送していた、NHK教育「ひとりでできるもん! どこでもクッキング」のスタッフが集まって、
「倒れるまでメシを喰ぅ会」(仮)
が、盛大に行われました。
年に2~3回、いまでも集まってます…
今回、料理は熊八チームの担当だったので、冷蔵庫の在庫処分セールも兼ねて、てんこ盛りの料理を作りました…
残念ながら、黙々と料理を作っていたので、写真はありません…
ハハハ
料理を作るのが好きなので、それが楽しいんですねぇ~
仕事じゃ無いですから、何の制約もなく、好きな料理を、好きなだけ作るのが良いんです。
で、
一緒に番組をやっていた、猫好き、猫型ロボットのドラエダモン…
別名、枝元なほみさんも、もの凄くでっかいケーキを作ってきてくれました…
実はドラエダモン…
ほんわかしたキャラなのに、熊八以上に、環境問題、食料問題に真剣に取り組んでいて、特に、鯨の話し(捕鯨賛成派)と、むかごの話しは、勉強になりましたねぇ~
そして、もの凄い行動力の持ち主で、一人でスタスタあっちこっちを飛び回り、食料問題と取り組んでらっしゃいます。
かと思うと「腹一杯だぁ~…」と、ソファーで、小一時間ほど爆睡してたりして…
尊敬でき、愛すべき料理仲間です…
ハハハ
「倒れるまでメシを喰ぅ会」(仮)
が、盛大に行われました。
年に2~3回、いまでも集まってます…
今回、料理は熊八チームの担当だったので、冷蔵庫の在庫処分セールも兼ねて、てんこ盛りの料理を作りました…
残念ながら、黙々と料理を作っていたので、写真はありません…
ハハハ
料理を作るのが好きなので、それが楽しいんですねぇ~
仕事じゃ無いですから、何の制約もなく、好きな料理を、好きなだけ作るのが良いんです。
で、
一緒に番組をやっていた、猫好き、猫型ロボットのドラエダモン…
別名、枝元なほみさんも、もの凄くでっかいケーキを作ってきてくれました…
実はドラエダモン…
ほんわかしたキャラなのに、熊八以上に、環境問題、食料問題に真剣に取り組んでいて、特に、鯨の話し(捕鯨賛成派)と、むかごの話しは、勉強になりましたねぇ~
そして、もの凄い行動力の持ち主で、一人でスタスタあっちこっちを飛び回り、食料問題と取り組んでらっしゃいます。
かと思うと「腹一杯だぁ~…」と、ソファーで、小一時間ほど爆睡してたりして…
尊敬でき、愛すべき料理仲間です…
ハハハ