080408_1723~0002.jpg
たくさんのコメント、ありがとぉございます。

実は、遅ればせながらではございますが、今年から、本気で「環境問題と食料問題」に取り組むつもりです。

とは言っても、熊八ごときに出来るのは、たいした事では無いんですが…

幸い、たくさんの人の前で話しをさせて頂いたり、テレビ、ラジオ、紙面などで話しをさせて頂くことがあるので、可能な限り、自分の考えをお話したいと思います。

勿論、学者でも、研究者でも無いですから、自分の言葉で、自分が感じ、思った事をお話します。

さて、
鯨問題を、熊八は、どぉ考えるのか?

おおむね、皆さんと同じです…安心しました…
ハハハ

鯨を食べるのは、日本の食文化ですから、それについて、外国からとやかく言われるのは納得できません。

そもそも、鯨の数が減少したのは、乱獲して、脂だけ取って、後は捨ててたオタンコナスがいたからです。

今に成って、それを後悔するのは良いですが、ちゃんとやってた国まで巻き込まないでもらいたいもんです。

日本人は、食べるために鯨を捕り、食べられない部分まで、余すこと無く利用してきたんです。

数の減少が、ある程度止まってきているなら、捕鯨は再開して良いと思いますねぇ~…

勿論、乱獲はいけません。

ちゃんと種の保存に配慮した捕鯨です。

これは、筋の通った話しだと思うんですが、何でオタンコナスは理解出来ないんですかねぇ~…


すっかり食卓から姿を消した鯨を、今さら食べなくても…

鯨以外にも、食べる物はたくさんあるじゃないか…

残念!
食料自給率が4割を切った国は、そんなこと言ってる場合じゃないんですねぇ~

事実、日本の近海に鯨が増えて、小魚を食べてしまうので、日本の漁業に深刻な影響がでているそうです。

(鯨の一口は、もの凄い量ですから、仕方ないですが…)

そして、日本は、昔から鯨を食べてきましたから、鯨の美味しい食べ方を知っています。

だから、食べた方が良いんです。

日本人が鯨を食べれば、その分、食料自給率が上がります。

日本の食料自給率が上がれば、その分、飢餓に苦しむ方達の食べ物が増える…

まぁそんなに都合良くは行かなくても、今のままよりずっと良いはずです。

世界の食料の80%は、日本を含む、先進国と呼ばれる国が独占しています。

残りの20%を、途上国と呼ばれる国の方達が分けあっている…

それが世界の現状です。

外国の心配する前に、国内にも、解決しなければ成らない問題が山ほどあるだろ!

確かに、そぉです。

国内問題は、解決しなければ成りません。

でも、資源の無い日本は、多くの物を、外国からの輸入に頼らざるをえません。

それは、危険な綱渡りであり、飢餓に苦しむ人達から、食べ物を奪う事でもあります。

日本が輸入することで、その国を豊かにしている…

と言う考え方もできますが、お金があっても、食べるものが無ければ買えません。

とまぁ、鯨問題と一緒に、そんな事を考えている訳です…

はたして、熊八が話して、説得力があるのかが心配ですけどねぇ~…

あっ
だからって、突然、そんな話題ばかりのブログに成ったりはしませんョ

ハハハ

貴重なご意見、ありがとぉございました。

何度も読み返しました。

参考にさせていただきます。

近日中に、そんな話しをまとめて、ホームページを更新するつもりです。

更新しましたら、お知らせしますので、ご覧下さいまし。