たまには、作り方の話しでもしますかねぇ~…
と、言う訳で、かなり万能な「和風タルタルソース」はいかがですか?
勿論、熊八オリジナルです。

本来、タルタルソースってのは、玉葱をみじん切りにして、塩もみし、流水でよくさらして水気を切り(きざんだだけだと、玉葱の臭みが残って美味しく無いので、これは絶対やった方が良い行程です)、ピクルスと茹で玉子のみじん切りと一緒にマヨネーズに混ぜ込み、レモン汁、塩、コショウで味を整えたものですが、和風タルタルソースは……

「和風タルタルソース」

材料
・らっきょう漬け
・たくわん漬け
・しば漬け
・しその実漬け…各同量
・マヨネーズ…適量

漬け物は、それぞれみじん切りにして、水気を軽くしぼり、ボウルに入れ、マヨネーズをいれて混ぜる…
以上、出来上がり~!

要するに、きざんだ漬け物とマヨネーズを混ぜるだけです。

漬け物は、何でも大丈夫ですが、らっきょう漬けと、しば漬けは入れた方が美味いですねぇ~
上記の4つは、白、黄、赤、緑と、いろどりを考えての材料ですが、冷蔵庫で忘れかけられてる漬け物でも大丈夫です。

マヨネーズは、混ぜてみて、タルタルっぽい感じに成る量…適量です。

このソース、とにかく、ご飯との相性が抜群です。
そのままオカズに成るくらい合います。

エビフライ、カキフライ、とんかつ、ステーキ、ハンバーグ、しゃぶしゃぶ、焼き鳥、カレー、冷やし中華、冷や奴、お刺身等々…かなり何にでも使えます。

ポイントは、ご飯と食べるってことです。
冷蔵庫で1週間くらい(ホントはもっと保ちますが)は楽勝ですョ

お試し頂いて、感想等、お聞かせ下さいまし…