本日は、民法を勉強中ニコニコ


いやー、法律は初学ゆえにイメージがまったくわかないです・・・。



しかし、知らない言葉を知り、内容を知り、経験を積み、・・・自分が求めた分だけしか成長できないとおもうと勉強でき

る環境があることが感謝。今、求めていることが数年後には現実化していることを強く望みつつ、また、勉強にもどるビックリマーク

好調?不調? ブログネタ:好調?不調? 参加中

私は好調 派!

本文はここから



好調?不調?
  • 好調
  • 不調

気になる投票結果は!?

昨日までいまいちだったけど・・・・。今日から好調。。。

今日は選択理論研究会(名古屋・伏見ライフプラザ)に参加してき
ました。


カウンセリング技術の学びをもっともっと深めていきたい
です(^^)いろいろな方とも知り合えるのでよい刺激になります
し、現場、日常生活での自分の行動、思考etc...を振り返る
ことのできる時間でした。




や~、楽しかった(^^)




夕方以降は職場にて会議に参加。






個人としても、職場としても、課
題はいろいろあります。。。ただ、よい学びを得、それを現場で、
日常で実践しない
と意味がない。。。



まずは自分をコントロールす
ることから。(愚痴をやめると決めました)


花粉症? ブログネタ:花粉症? 参加中

私は花粉症です 派!

本文はここから



あなたは花粉症ですか?
  • 花粉症です
  • 花粉症ではありません

気になる投票結果は!?

昨日は風が強かった。花粉症持ちの身には、ランニングはなかなかきつい。目がかゆい・・・。




目をとって洗いたいぐらいカゼ 




・・・しかし、食事と運動のバランスをとり、カロリー管理するには必要。。。




昨日は5キロランニング。ランニングが生活の中でスイッチ切り替えに役立つようになってきている得意げ




あと、筋トレ&ストレッチ計画表も作成。




前回のフルマラソンはなんとか完走できたけど、結構、歩いてしまったので、次のシーズん(今年の秋冬)は




歩かずの完走ができますように。東京マラソン抽選あたりますように。







最近ムカついたことはなに? ブログネタ:最近ムカついたことはなに? 参加中
本文はここから



福祉業界の給料・・・それにしても安いガーン(実感として)。。。



報酬が国・市町村からでているから・・・不景気だから・・・事業収入自体がひくいから・・・



奉仕精神ですべきものだから・・・給料は安いとしかあきらめるしかないのか・・・




その分野を選んだ自分が悪い・・・会社が悪い・・・原因がいろいろあるかもしれないけど・・・、




人や環境のせいにするつもりはない。仕事の質も量も、まだまだ。。。



しかし、やってもやっても給料は変わらない。むしろ、会社の業績悪化で下がる危険性も。



モチベーションはどうやって保つのか・・・悩むっ



とにかく、今の生活から脱出し、より高い専門性と質の高いサービスを「個人」として提供できるようになるしかな



い!!!!!!!!!



会社だけに頼り、生きる時代はもう過ぎ去っていると思う。「自分ブランド・個性」を高め、報酬を払っても必要



とされる人間にならないと。。。そのために勉強。。。自己研さん。。。チャレンジ。。。




今日は副業の不動産手伝いと、民法の勉強。今日もがんばろ----自分。





社会の仕組み、会社の仕組みetc...学ぶことは多い。。。