思い入れのある生地 大切に扱わないとね。 | がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

細々と営むmiwaがま口教室と初心者様向け洋裁教室
時々ある文化服装学院生涯学習の通信講座受講生様からの相談事への対応 そして多くは 我が家の畑と台所のことをアップしています。

おはようございます。

 

今は 気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。

今日も遊びにきてくださってありがとうございます。

 

昨日のこと

わざわざ 我が家に生地持参で オーダーの打ち合わせに来てくださった方がいます。

もうオーダーなど来ることもないと思っていたのですが ありがたいことです。

今は自宅に口金をおいていないので あれこれ準備はしませんでした。

 

口金の大きさ

バッグの大きさ

ポケットの数

ハンドルの長さ

 

我が家においてある作品の何点かを視ながら 小一時間打ち合わせ。

 

私は 和の物が苦手なんだけれど

オーダーの多くは和の物なんです。

例えば 大島紬とか 大島紬とか(笑)

確かに着物からリメイクして お洋服を作ってしまったら 残りはおそろのバッグなど作るしかないですよね。

 

オーダー主様の希望を叶えてあげたいという気持ちと

自分の中の超チキンな気持ちが・・・・

失敗は許されない状況が苦手なので もう大変

 

自分で生地を用意するときは 必ず多めに用意するけれど

お客様持ち込み しかも 代わりのないものとなると ドキドキしますでしょう。

失敗してもいいよなんて 言われてもそうはいきませんからね。

 

自分で用意した生地を使うときは失敗したら もう一回やればいいやとか

途中で気に入らなかったら 次行ってみようか~ってできるんだけど・・・

そうもいかない状況がとっても苦手なんだな~。

 

これまで 着物地とか帯地からのリメイクでバッグを作ることがなんどもあって

そのたびに 精神衛生に良くない感じになることが多かったな~。

そんなだから 競争に勝てないんだよね。

競争するのは苦手。

自分でこつこつ努力するのはいくらでも出来るけれど

どんどん 自分で切り開いていくようなタイプじゃなんだよね。

な~ん オーダーをいただいたことで また自分のことあれこれ考えちゃった。

 

今日は 今回のオーダー品に使う口金をとりにいかなくちゃ。

型紙を起こさないといけないからね~。

 

今回のオーダー品の原型はこちら マチ巾の変更等があるため 型紙は引き直しだけれど

最後まで楽しみながら作れるように準備をしっかりしますよ。

芯材の厚みはどちらにしようかな~とか ちょっと考えつつ・・・

 

 

 

さあ、今日も1日元気に楽しく過ごしましょう。

 

 

 

<ギャラリー展示>

時 2024年3月11日~3月20日

処 千葉県市原市 JR八幡宿駅コンコース 市民ギャラリー

 

<はんどめいど SAKURASAKU >

時 2024年4月14日(日)10時~16時半

処 千葉県市原市 夢ホール