刺し子 麻の葉文様 | がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

細々と営むmiwaがま口教室と初心者様向け洋裁教室
時々ある文化服装学院生涯学習の通信講座受講生様からの相談事への対応 そして多くは 我が家の畑と台所のことをアップしています。

おはようございます。

 

今は 気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。

今日も遊びにきてくださってありがとうございます。

 

久しぶりに刺し子ネタです。

サンプラークロス 分銅つなぎの刺しは全て終わったのにそのまま放置中です。

更に 次のサンプラークロスを差し始めたのですが やっぱりちょっと布が硬くて 手が痛くなります。

そう ホビーラホビーレの紺色の生地は結構硬いんです。

しっかりしていていいんだけれど 長時間差すのには ちょっとね~。

 

だからお休みするために ふきんを刺しました。

ところが画像はピンボケ

伝統の麻の葉模様です。

葉の葉脈は 段初めの糸で刺しました。

これは あまり時間を掛けずに仕上げられました。

image

 

 

こちらはホビーラボヒーレのお見本です。

サイトからお借りしました。

この色もかわいいですね~。

次回刺すことがあれば また別の色でチャレンジしてみたいです。

 

 

 

さあ、今日も1日元気に楽しく過ごしましょう。

 

 

 

 

<ギャラリー展示>

時 2024年3月11日~3月20日

処 千葉県市原市 JR八幡宿駅コンコース 市民ギャラリー

 

<はんどめいど SAKURASAKU >

時 2024年4月14日(日)10時~16時半

処 千葉県市原市 夢ホール