80オォ~バァ~ | がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

細々と営むmiwaがま口教室と初心者様向け洋裁教室
時々ある文化服装学院生涯学習の通信講座受講生様からの相談事への対応 そして多くは 我が家の畑と台所のことをアップしています。

こんばんは。

 

気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。

今日も遊びにきてくださってありがとうございます。

 

本当に 本当に ほんと~~~~~に しばらくの間洋裁できそうにない。

でも まあ 仕方が無い。

自分を産み育ててくれた親のことだからね。

 

18日朝 息子が母を連れてきて ケアマネさんやレンタル品の会社の方と話をして ベッドが入り 先々のことを話すことができた。

 

18日夜は 母もさすがに疲れてしまったのでしょう。そうそうに横になり ベッドで体操してから眠ったようでした。

 

19日 私は 文化に出かけてしまったので 昼と夜のご飯の支度は夫にお願いしました。

夫はとても優しく話しかけてくれるので 助かります。私はどちらかと言うと ガガガガって感じなので母との相性は夫の方がいいと思われます。それに 母は夫の母親の面倒もみてくれた時期があったので 夫としては 頭が上がらないでしょう。

昨日も 8時台には寝ていました。

 

そして 今日

20日 今日は夫が出かけるので 親子水入らずって感じ。緩衝材のような 潤滑油の様な夫がいないということは 母も大変でした。今日も8時台にはお風呂に入り すっかり寝る支度が調いましたので、

フェイスマスクをプレゼント。元々母は美容とか美白とかとても気に掛けていた人なので 喜んですぐに使っていました。

 

image

説明書をよく読み この後 両手で顔を温めていました。

母はこういうことには しっかりしているんだな~と思いました。

まだまだ 美容に興味があるんだから 行ける行ける!!!そう思う瞬間でした。

 

 

3日目になって 勘が戻ってきたのか 少し家の中になれたように思います。

はやり 術前の少し早い時から 同居をすることにして良かったです。

 

 

昨日から1日4回(朝 昼 夕 寝る前)の目薬点眼が始まっています。

時間をしっかりメモしながらやっているので 放置していますが 時々 目薬さした??って聞きます。

まあ だいたい終わっているので もう終わったよ~って返事が返ってきます。

痛がりで怖がりだから 手術も腰が引けると思うけれど 見えるようになったら 楽しいからね~。

頑張れ~って心で応援中です。

 

 

 

 

 

 

今夜もお付き合いいただきありがとうございます。

そろそろ おやすみなさい。