ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス | バツイチアラカンオヤジの映画日記

バツイチアラカンオヤジの映画日記

観た映画やドラマ、その他について、基本的にネタバレ無しで!無責任に感想を書き留めていきます。あらすじはコピペせず自分なりの文章でボケ防止を図りっているので当てにならないかも?!

マーベルヒーローにはそれほど惹かれる事はないんですが昨年公開されたばかりの話題作なので一応チェックです。公開時、TwitterのTLもこの作品の事で埋め尽くされた程だったのでどんなもんなのかな~?と気になっていました(#^.^#)

ソヴリンの指導者アイーシャの依頼を請けアニュラクス・バッテリーを宇宙怪獣から守ったガーディアンズの5人。報酬としてガモーラの妹・ネビュラの身柄を受け取った彼らは意気揚々と次の目的地に向かうがロケットの悪ノリが原因でアイーシャのらの執拗な追撃を受ける。ガーディアンズの宇宙船は包囲され絶体絶命な状況に陥ったが突如現れた男が彼らを救った。男はエゴ(カート・ラッセル)と名乗りピーター(クリス・プラット)の父親だと説明するが・・・

なんか1作目より面白かったです。馴染みのないキャラクターや軽くて緩いノリに慣れたのかな?

ロケットがカッコよくて森で奇襲を仕掛けて来る敵を返り討ちにするくだりがお気に入り!ジョン・ランボーを思い出しました(≧∇≦)

グルートも反則級の可愛さ!

ヨンドゥとロケットが脱出する為にグルートにおつかいを頼むくだりが爆笑でした。またこのシーンがクライマックスで、グルートがロケットの言う通りに出来るのか?とハラハラさせる良い伏線になってるのも上手!本筋の物語はドラマ「スタートレック」で何度か見掛けた事のあるような王道で新鮮味はないんですがヨンドゥとロケットたちやガモーラとネビュラのエピソードをいい配分とタイミングで絡めくるので見ていて飽きませんでした(#^.^#)

前作でただの悪党ではないと匂わせていたヨンドゥの使い方も上手ですよね、そしてスタローンの演じた役柄との関係が、もう一本映画作れんじゃないの?的な濃くて想像力を刺激するものでまたいい感じです。

こうやって面白いなって思うとじゃあ、ガーディアンズ達はマーベル・シネマティック・ユニバースで他のヒーロー達とはどう絡むの?ってのが気になってくるから流石、ディズニーの戦略恐るべし!と感じますwwwガーディアンズ達が出演しているという「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を観るのがだいぶ楽しみになりました(#^.^#)

 

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス」 オススメ度 ★★★

 にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村