[PREDATOR2]-GAUNTLETS 1/1 PROP REPLICA | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

今年の「エイリアン・デー」もいよいよ明日に迫った今日この頃、皆さんは如何お過ごしでしょうか??(*^^*

世界中エイリアンの話題で盛り上がっているであろうそんな中、本日は1990年公開のSF映画「プレデター2」よりコレクションをご紹介♪



こちらは劇中登場したシティハンター・プレデターが右腕に装備していたリストブレード↓
イメージ 1

コロンビアの麻薬王ラモン・ベガ襲撃現場となったペントハウスでも登場した強靭な武器でした↓
イメージ 2

そして左腕のセルフ-デストラクタ・ガントレット↓
イメージ 3

映画終盤で登場した自爆装置↓
イメージ 4

イメージ 5

劇中ではよく確認することが出来ませんでしたがメイキングではその全貌が明らかとなりました↓
イメージ 6

イメージ 7



という訳でさっそく本題です。

実はこの度、これらのガントレットのレプリカを手に入れることが出来ました(^∀^)

しかし所々“粗”が目立ったので到着後、即分解し再塗装することに決定・・・(^^;)↓
イメージ 8

パテを使いディテールアップして行きました↓
イメージ 9

ブレードについても補強を施しネオジウム磁石を仕込んでブレードボックスと3点固定↓
イメージ 10

イメージ 11

デストラクタにあるパネルの蓋については内側のディテールがオミットされていたので自作することに・・・(^^;)↓
イメージ 12

イメージ 13

サフを吹いてディテール確認↓
イメージ 14

蓋はプロップと同じ様に蝶番で3ヶ所固定としたのですが蝶番部分を隠すべく更に上からパテ盛り↓
イメージ 15

イメージ 16

こうしてようやく塗装に突入したのでした(^ω^;)↓
イメージ 17



そしていきなりですが完成した物がこちら~(^∇^)/

先ずは映画「プレデター2」に登場したリストブレードから↓
イメージ 18

イメージ 19

シティ・ハンター特有のカッパー調ペイントに緑青ウェザリングを施しました↓
イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

ブレードは出し入れ可能で内側に仕込んだネオジウム磁石により突き出した状態でガッツリ固定されます↓
イメージ 24

イメージ 25

それはもう劇中さながらといった感じ↓
イメージ 26

イメージ 27

続いてセルフ-デストラクタ・ガントレット↓
イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

こちらもリストブレードと同じ工程で塗装を施しました↓
イメージ 31

イメージ 32

蓋を開くとこんな感じ↓
イメージ 33

やっつけ仕事ですがなんとか形にすることが出来ました(笑)



更に今回はこんな物を制作↓
イメージ 34

実はこれ何かと申しますとプランタープレートにレジンを流して作った簡易台座になります↓
イメージ 35

ちなみに中には廃材をこれでもかと詰め込み、かさ増ししてたりします(爆)↓
イメージ 36

また、以前マギーFXLSプレデターから取り外したP2ハンドがありましたので欠けた部分を修復しリペイント↓
イメージ 37

イメージ 38

今回のガントレットに流用することにしました↓
イメージ 39



ということで台座にディスプレイした物がこちらになります♪

リストブレードは伸縮自在↓
イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

セルフ-デストラクタは蓋の開閉可能↓
イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

何気にスピアチップの発射口なんかも確認出来、マニアには堪らないアイテムだったりします( ̄∀ ̄)ムフフ↓
イメージ 46

劇中では何処から発射されたか全く不明だったスピアチップ↓
イメージ 47

想像が膨らみますよね(゜∀゜)↓
イメージ 48

この2つのガントレットは実際に身に着けることも可能なので見て触って楽しめる究極のコレクティブルだと言えましょう↓
イメージ 49

暫くはCoolPropsのシティ・ハンタープレデターLSバストと一緒に展示したいと思います↓
イメージ 50



ところで426は「エイリアン・デー」と正式に制定されましたがいつか「プレデター・デー」も制定されないものでしょうか(笑)

最後に私事ですが明日は都内で開催されるスペシャル・イベントに参加予定です♪

今夜は興奮して寝付けそうにありません・・・( ̄∀ ̄)ムフフ。