Roswell Japan_2017/04/20 | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

昨日のことになるのですが一日オフになったので久しぶりに愛馬に火を入れました(^∀^)/

お昼過ぎにRos-Caféイン!!!
イメージ 1

松伍郎さんとマキさんにご挨拶し、さっそく店内を見て回りました~(^^)↓
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

こちらは最近入荷したエンジニアのバスト↓
イメージ 5

イメージ 6

裏に施されたディーコンの装飾がポイントですよ↓
イメージ 7

ジャングル・ハンターのバイオマスク↓
イメージ 8

そして更に奥へと進むとそこには圧巻の光景が広がります↓
イメージ 9

「モンスターズ・イン・モーション(MIM)」のドッグ・エイリアンLSヘッド↓
イメージ 10

そして迫力のスピリット・フェイス↓
イメージ 11

プレデターのRosカスタムによるコンプリート・ヘッド群↓
イメージ 12

イメージ 13

コンセプト・デザインのウルフ↓
イメージ 14

口の中なんかとてもリアルな質感です↓
イメージ 15

そして見るからに恐ろしいリーガンちゃん↓
イメージ 16

ちなみにウィッグは別売りになりますのでお好みの物をお選びくださいとのこと(笑)↓
イメージ 17



またこちらは現在、絶賛発売中のウルフ・ウィップ(コンセプト・アートVer.)↓
イメージ 18

これは「エイリアンズVS.プレデター/AVP2」に登場したウィップ・ウェポンのコンセプト・アートを立体化したもの↓
イメージ 19

3D造形により完全再現されました(゜∀゜)↓
イメージ 20

イメージ 21

設定では鋭く尖った先端はエイリアンの尻尾の先なんだそうです(爆)↓
イメージ 22

Yoshimo氏による高精度の設計が成されておりパーツ同士の合いは抜群↓
イメージ 24

また台座1つ取ってもその要所要所にファンの心を擽るアレンジが施された逸品ですよ↓
イメージ 25

イメージ 27

尚、台座は本体と別売りですが完成した状態での発送だそうです↓
イメージ 23

イメージ 28



続いて工房の方も拝見させて頂きました↓
イメージ 26

この時、松伍朗さんが制作していたのはシティ・ハンターのLSヘッドだったんですが↓
イメージ 29

実は私もたまたまこの日はシティハンターでした(笑)↓
イメージ 30




そしてその奥にそれは有りました・・・↓
イメージ 32

なんとこの謎のエンドスケルトン・バストは2009年に公開された「ターミネーター4」にて実際の撮影に使われたオリジナル・プロップなんだそうです(爆)↓
イメージ 31
実は先日、面白いアイテムが現在ロズウェルにドッグ入りしているとの情報をキャッチしてこの度やって来たのでした(^ω^)ムフフ♪

“スクリーン・ユーズド”というだけあって流石に威圧感を感じますね(^^;)↓
イメージ 33

イメージ 34

歯はセラミック製↓
イメージ 35

首にスリットはありませんでした↓
イメージ 36

初めこの溶けた肉片みたいな物はラテックス??と思ったのですがお話を聞いたところゴム系の樹脂だそうです↓
イメージ 37

続いて背面↓
イメージ 38

イメージ 39

シリンダーやオイルラインなんて見ていて鳥肌ものでした↓
イメージ 40

背中のこの部分に目のLED発光ギミック用のAC電源ジョイントが確認出来ましたよ↓
イメージ 42

いや~今回はたいへん貴重なものを拝見させて頂きました(*^^*)↓
イメージ 41

映画では分からない細部まで直に観れるという事程ファンにとって幸せなことは有りませんね(笑)

ターミネーター好きに限らず映画好き、プロップ好きな方は必見と言っても過言ではないかもしれません!

やはりオリジナル・プロップ(しかもスクリーン・ユーズド)は強烈なオーラを放ってました(^ω^)

今週の日曜日までRos座間に置いてあるみたいですので都合の付く方は店舗にお問い合わせの上、是非足をお運びくださいませ♪



※松伍朗さん、マキさん、この度はお忙しいところ急遽お邪魔してしまいすみませんでした(^^;

また近い内、遊びに行くと思いますので宜しくお願いします(^з^)/