豆魚雷/MAMEGYORAI(大宮店)_2016/10/22 | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

昨日は久しぶりに豆魚雷(大宮店)に遊びに行って参りました(^∀^)/
イメージ 1

店内にはサンプルや商品が所狭しと陳列されておりましたよ↓
イメージ 2

イメージ 3

さっそく物色開始~((((゜∀゜))))
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

こちらはNECAからリリースされた11スケールのフェイスハガー↓
イメージ 7

裏側はこんな感じ↓
イメージ 8

ジェイソンのホッケーマスク↓
イメージ 9

アナベル人形↓
イメージ 10

NECAのプロトタイプ・エイリアン14
イメージ 11

ホットのSWシリーズも圧巻のクオリティ↓
イメージ 12

PRIME1スタジオ関連↓
イメージ 13

イメージ 14

BTTFの次元転移装置レプリカ↓
イメージ 15

ソープスタジオのタンブラーはフル遠隔操作可能↓
イメージ 16

もちろんマーベル関連のキャラも目白押し↓
イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

私も先日購入したNECAのシネマシンズ・シリーズ第2弾↓
イメージ 21

バスケスやアルビノ・エイリアンも初めて実物を拝見しましたがかなり良く作り込まれてました↓
イメージ 22

イメージ 23

そして今最も注目されているコトブキヤのARTFX+のエイリアン・シリーズ↓
イメージ 24

イメージ 25

ビッグチャップも凄かったのですがドッグもかなりの出来ですね↓
イメージ 26

110スケールなのにこのクオリティですよ↓
イメージ 27

ホットのシュワちゃんは年齢相応の造形美↓
イメージ 28

イメージ 29

そして毎回期待を裏切らないエンターベイの14シリーズ↓
イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

このバトルダメージ版T-800は本当に良く出来ています↓
イメージ 34



その他、スタチュー等も数多く展示されてましたよ(^^)

ダークホースのコミックに登場するキャラ「シー・プレデター/マチコ・ノグチ」のPF
イメージ 35

台座も一見の価値有り↓
イメージ 36

ピンヘッドPF
イメージ 37

SSの「コート・オブ・ザ・デッド」シリーズ↓
イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

そして上に目をやると大型アイテムがいっぱい↓
イメージ 42

PRIME1スタジオのミュージアム・マスターラインも物凄いシリーズですよね↓
イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

サイドショウよりリリースされたスペース・ジョッキーのマケットも今回初めて実物を拝見したのですがこれがまたとんでもない大きさでした・・・(^^;)↓
イメージ 46

劇中シーンを彷彿とさせるディテール↓
イメージ 47

イメージ 48

そして今回、最も気になったのがHCGからリリース予定の「ゴーストバスターズ」に登場したスライマー11スケール・レプリカ↓
イメージ 49

一目見た感想は『なんじゃ~このデカさはっ!?』って感じ・・・((((゜Д゜;)))))

それもその筈、全高約100センチでありながらディスプレイ用のスタンドを装着すると160センチオーバーというから驚きです(爆)

一作目公開から32年も経っているというのにほんとに今だ人気高いキャラですよね(^∀^)/
イメージ 50

久しぶりの大宮店訪問でしたがたいへん楽しめました~(^ω^)v