こんばんは~♪
さっそく昨日の続きを報告させて頂きますねぇ~(^д^)/
とりあえず発光することは確認出来たので次に光を集中させて光量を更に大きくすることにしました(^=^)
先ずは何でも良いのでこの様な器状の物を用意します↓

これにアルミテープを張って・・・↓

こいつを発光ユニットに装着したら完成~(^▽^)/

でもたったこれだけのことでも明るさが倍増するんですよ(^ω^))))

ちなみに今回はスイッチは付けず、服を脱ぐ際に電源と簡単に分離出来る様にカプラーを噛ませました↓

こうしてアーク・リアクマーが無事完成~♪

これをTシャツに装着したら「アイアンマン3-Tシャツ(H☆Kタイプ)」の完成です↓

さっそくスイッチON!

・・・あ・・・あれ?もしかして・・・微妙??
OFF↓

ON↓

近付くで観てもこの通り・・・(>u<;)
どうやらTシャツの生地が厚い為に明視野ではそんなに目立たないことが発覚っ!!!((((°Д°;))))))
でも生ではこれだけ光ってるんだけどなぁ~(^▽^;)↓


とは言ってもせっかく作ったのでさっそく試着してみることにしました!
・・・と、ここでマジックをお見せしましょう↓

↑って、こっちのマジックか~い!!!\(^▽^)
皆さんもこのTシャツを着る際はちゃんとお髭を描きましょうねぇ~(爆)

スイッチON!

う~ん、やはりあまり分からないか~(>u<;))))
あっ!言い忘れましたが「H☆Kタイプ」の“H☆K”って実は“ひろ☆くま”の略じゃなくて“ヒロー☆クマーク”の略ですからねぇ~!ブハッ(^Д^;)/

※これ、なぎら健壱の真似じゃないですからねぇ~(^0^;)
そして本日、この格好のままブラック・イモーを引き連れて「アイアンマン3」を観に行って参りました~♪ムフフフ(^ω^))))

そうそうそう!皆さん知ってました??館内は携帯電話だけじゃなく、アーク・リアクマーの電源も切らないと駄目みたいですよ~(^=^;)
「アイ アム ヒロクママン・・・」って言っても全く通用しませんでした(爆)
ちなみに映画の感想の方は非常にGOODでしたね~(^ω^))))
もうね、最後のエンドロールに入る前が格好いいのなんのって・・・・・・おっと!これ以上はネタバレになりそうなんで何も言わない事にしましょう(^0^)/
そしてブラック・イモーを実家に送り届けたは良いのですが、そのエンドロールの前がもう一度観たくなって帰りに地元のシアターでもう一度観てしまいました・・・ぐほぉ(^Д^;))))
しかしこの広い世の中、上には上が居るものでして・・・(^ε^;)
私、この方には負けました・・・(^Д^;)↓

いやね、皆さん注目はしてるんですが誰も声掛ける人が居なかったんで私が思い切って「すみません、写真1枚撮らせて貰えませんか??」って声掛けたんですよ!
そしたら快くOKしてくれて頼んでもいないのにちゃんとポーズまで取ってくれました(笑)
またブログ掲載もOKとのこと!声を掛けた甲斐があったってもんです!!!
するとこれを皮切りに他にも気になってた方々が次から次へと近寄って来て、ちょっとした撮影会みたいになってました(笑)

いや~、コスプレして映画観に行くのも全然有りですよ!!!
やっぱ好きなもんは好きなんだから皆さんもガンガン行きましょう(^▽^)/
そして仕舞いには車に戻る途中・・・『はうあっ!!!アイアンマンのヘルメットが置いてあるっ!!!』↓

『もしかして、これって持って帰っていいの!?・・・ガクガクブルブル(°Д°;)』↓

・・・と思ったらただの配水管でした(爆)↓

これ、ネタじゃなくてマジです(^д^;))))
嗚呼、しばらくアイアンマン熱にやられそうな今日この頃・・・ハァハァ(^Д^;)
このアイアンマン熱と油性マジックで描いた髭は当分消えないことでしょう(>▽<;)
とまぁ毎回こんなおバカなことばかりしてる私ですがこれからも宜しくお願いしま~す(^u^;)ゝ