「エイリアンVSプレデター」ケルティック・プレデターマスク・カスタム-vol.02 | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんばんは!

 

さっそく本日の作業を簡単にご報告~♪

 

朝7時に起床(-.-zzZZZ…

 

洗濯物を済ませてサウンドシステムを工房にも設置!ムフフ((((^ω^))))↓

イメージ 1
サントラを流しながら作業に取り掛かりましたよ~(^▽^)/
 
 
 

ところで前回お話したケルティックBDマスク制作でぶつかった思わぬ壁についてお話しますね(><;

 

実はアイパーツを装着する為に加工していたのですが・・・↓

イメージ 2

これが肉厚が薄い所なら若干は刃が入るのですが素体が硬いのなんのって、殆んど・・・というか全く刃が立ちませんでした(++;

 

という訳で裏側をガッツリ切削させて頂きました!!!ブハァ(^▽^)↓

イメージ 14
ちなみにこれ、見た目以上に相当大変です・・・(^Д^;))))


しかし非常に薄い部分も有り加工中、所々破損してしまいました(>u;)↓

イメージ 15
イメージ 16

 

エポパテ→研磨→溶きパテ→研磨でもって補修完了~(^▽^;)↓

イメージ 17
イメージ 18

 

そしてエポパテが硬化する時間を使ってチョッパーのアイパーツもカスタムすることにしました(笑)↓

イメージ 19
イメージ 20

 

勿論こいつもケルティック同様、裏側は荒療治っす(°▽°;)))

イメージ 3

 

ここまで来たらようやくリペ開始ですよ!!!

 

4つまとめて一気に逝っちゃいますねぇ~(^ω^))))

イメージ 4

 

先ずはマスキング↓

イメージ 5

 

続いてサフ↓

イメージ 6

 

一旦シルバーを吹きます↓

イメージ 7

 

続いてガンメタでオイルステン↓

イメージ 8
イメージ 9

 

途中端折りますがケルティックのマスクは所々ゴールドを吹いていきました↓

イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12

 

そして問題はアイパーツなのですがこれがまた困難を極めました(++;

 

といか現在難航中・・・みたいな??(爆)

 

まだどうなるか分かりませんが何とかハリコンまでには間に合わせたいですね・・・(^ω^;)))

 

只今、微速前進中なり~(^▽^)/

イメージ 13