こんにちは!(^0^)!
皆さん如何お過ごしですか?
今夜の日曜洋画劇場は「プレデター」ですよ!ムフフ(^ω^)
それはさて置き、一昨日の18日の話なんですが実はまた東京方面にお出掛けして参りました(爆)
ではさっそく当日の様子を報告させて頂きますね♪
午前11時過ぎに高円寺駅に到着ぅ~(^∇^)

pal st.を抜けて豆魚雷高円寺店に向かいました↓

そして開店30分前に到着・・・(++;)

ちょっと早く着いちゃいました(爆)
しばらく辺りをフラフラして開店と同時にお店に入りましたよ(^=^)

約半年振りの店内↓


原田プリスキンさんに挨拶を済ませてさっそく店内を物色開始~(^∀^)v
入って直ぐ左のショーケースにはデザイナートイが中心にディスプレイされております↓


ふと下に目をやるとゾンビハンドががががが(゜д゜;))))))

なんじゃこりゃあ!?妙にリアルだし・・・(爆)
NECAの1/4プレデター↓

ホットトイズのクラシックプレデター↓

店内奥の棚には特撮リボルテックシリーズ↓

アメトイもいっぱい↓





コトブキヤから発売されたエイリアン系雑貨、その名も「エイリアン箸」(笑)↓

フェイスハガー↓

チェストバスター↓

ビッグチャップ↓

実はこのお箸、先端まで尻尾のモールドがしっかり入ってました(^^;)
これ、人によっては食欲失せる人いるかもな~(゜∀゜;)
まぁ私の場合はテンション上がりますが・・・(笑)
さらにはシリコンアイストレーなんかもありましたよ↓

どれも遊び心満載のアイテムですね♪
コトブキヤさんのアイデアと挑戦には脱帽です(^0^;)
するとここで原田プリスキンさん、「あっ、ひろ☆くまさん、あれ見ましたよ!」
ひろ☆くま「えっ?何ですか?あれと申しますと・・・??」
原田プリスキンさん「タールマン製作記事ですよ(^∀^)」
※タールマン製作記事はこちら↓
ひろ☆くま「あ~、アレですか(^0^;)」
原田プリスキンさん「あれ相当マニアックですね!?」
ひろ☆くま「アハハ、まぁ好きなもんで・・・(^=^)」
原田プリスキンさん「んじゃ、せっかくなんでバタリアンでも流しますか!」
そう言うと店内にDVDを流して下さいましたよ(笑)
しかしまさかアレを見られていたとは・・・ガクガクブルブル(゜д゜;))))))
せっかくなんでトラッシュのストリップダンスin墓場シーンをパシャリ(o^ω^o)↓

バタリアン観ながら店内を物色なんて最高っす!!!
ではどんどん逝きますぜぇ~♪
ちなみに豆魚雷編は3本立てで参りますので宜しくお願いします(^∇^)/