プレデター2「リブレサーマスク製作」-vol.07[再々モールディング(後編)] | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんばんは~(^0^)
 
今日も帰宅してから酎ハイ片手にリブレサーマスクとずっと格闘してました(++;
 
まずベースをもう少し形にしました↓
イメージ 1
 
続いて口元のパーツを作っていきます↓
イメージ 2
 
大体の形を形成↓
イメージ 12
 
ヒーターで造形していきます↓
イメージ 13
イメージ 14
 
こんなパーツも作ったりして↓
イメージ 15
イメージ 16
 
下側のモールドを形成↓
イメージ 17
 
パイプ部分が気に入らなかったので後でちょっと修正しました↓
イメージ 18
 
ちなみにその際、カッターで左手中指を切創・・・(゜д゜;
イメージ 19
また油断しました(爆)
 
そして石膏粘土を盛りました↓
イメージ 3
 
上部分も造形↓
イメージ 4
てか、今回ここが1番の難関でした(><;
 
実はこのひだひだ部分、3回やり直してますが未だに全然納得出来てません・・・(+.;
 
そしてパイプ取り付け部分を追加↓
イメージ 5
 
パイプを固定したら後は全体のバランスを見ながら修正していきます↓
イメージ 6
前回はφ7.4(mm)のパイプを使用しましたが、プロップの画像を確認するともう少し細い気がしたので今回はφ5.0(mm)を使用しました(^~^)
 
続いてリューターでもって表面にテクスチャー処理を施していきます↓
イメージ 7
 
この作業が意外と地味で面倒くさかったりします↓
イメージ 8
 
とりあえず1回目終了↓
イメージ 9
この後、治具をあと2回ほど変えてもう少し詰めていきました(++;
 
だんだんと形になってきましたよ↓
イメージ 10
 
結局2つ製作することになってしまいましたね(笑)
イメージ 11
 
ではいよいよ明日から塗装に入ります(^∀^)
 
でも明日も明後日も天気悪いんだよな~(>д<;
 
果たして予定通りいくかな・・・(^.;