こんばんわハート
 
 
 
 
 
今日は、宝塚歌劇団星組公演を観劇してきた話を書いてみようと思います音譜
 
 
 
★一部ネタバレ含みます★
 
 
ナートゥをご存知か?
 
で一躍話題となったRRRを宝塚版で 🇮🇳
 
推しの星組公演です爆  笑気づき
 

 

この日は3日目でキャトルレーヴ内が大混雑でしたアセアセアセアセ

 

 

 

 
 
シャンテではステージ衣装コレクションが行われていたそうですが、時間なかったので、この日はスルーえーん
 
 
劇場前も大変混雑~~ガーン
 
 
 
やっと劇場内に入るとお雛様チュー
 
 
 
 
 
発表になった時からずっと楽しみにしていた公演ですチューラブラブ
 
RRRとTAKARAZUKA!?
 
インドで宝塚???
 
もう楽しみでしかない気づき気づき気づき
 
 
 
 
敢えて前評判などをチェックしないで、来ました爆  笑
 
ワクワクですキラキラ
 
 
もちろん見どころは、ナートゥダンス
 
 
 
ナートゥがものすごい仕上がりがよくて、ビックリしましたキラキラキラキラ
 
 
 
そして、やはり宝塚ですから物申す
 
インド映画の様なキレッキレとは違って
 
しなやかで華やかなインドダンスでしたラブラブ
 
なるほど♡と言った感じキラキラ
 
 
 
また、いつもは大抵ヨーロッパ系のお芝居が多いので、普段見慣れないインド衣装にもまたくぎ付けおねがい
 
やっぱりトップの礼さんは圧巻のお芝居に歌にダンス。
 
相当な練習量だったと思います。
 
礼さんが率いていらっしゃる星組★
だからこそ出来たお芝居だと思います。
 
正直、他の組では同じクォリティーは難しいかな
 
 
またお芝居中に客降りもあって、大興奮チューチュー
 
 
あと、装飾も新しい感じの演出がいくつかあって、そこにも注目でしたキラキラ
 
それから、注目の松岡修造さんの娘さん、稀惺かずとさん、今回は結構出番が多かったですよ~
 
 
 
 
 
ナートゥ
あちこちから、甘納豆入ってないという、言葉が聞こえました笑い泣き
そうです。甘納豆は入ってございません笑い泣き
あまなトゥ!
ココナットゥ!
そして、インド料理には欠かせない、チャイ!
サクっと美味しく頂きましたラブラブ
 
 
 
 
VIOLETOPIAでは推しの極美慎くんの場面も多くて眼福~~キラキラ
 
からの客降りキラキラキラキラキラキラ
目の前にスターの方々が来てくださいましたラブラブ
 
舞空瞳ちゃん、米粒くらいの顔の小ささで本当にキュートって言葉は彼女の為にあるんだな~って思っちゃいましたラブラブ
 
2番手のありちゃん、溢れんばかりの笑顔で、♡つくってくれましたラブラブ
 
そして、なんと言っても、スターのことちゃんハートハート
半端じゃないオーラに自然と泣いてましたえーん
 
推しの極美くんは、近くまで来てくれたものの、お席の関係上、目の前とはいかなくても、近くて拝めて幸せでした泣き笑いグリーンハーツ
 
 
こんな神席あるんですねえーん
 
 
本当にラッキーなお席でした乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
 
 
 
それから、ありちゃんの女装!?(笑)
背中がバックリあいたドレスで、登場。
 
 
ありちゃん、もちろん可愛いです!!!
何よりもビックリなのが、背中の筋肉ですよピリピリピリピリピリピリ
 
背筋が素晴らしいのなんのって。
 
普段からの練習などがあの筋肉なのだなぁ~。
 
やはり、スゴイなと思いました!
※ちなみにカツラは日替わり?気分の様です(笑)
私の時は銀髪でしたが、友人の時は黒髪だったそうです。
 
 
今回も大満足な観劇、やっぱり星組推しですキラキラキラキラ