しぶんぎ座流星群 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

明けましておめでとうございます。

新年早々しぶんぎ座流星群がありました(今夜深夜からも見えます)。

1月4日深夜から明け方、1月5日深夜から明け方に見ることができます。

放射点は北斗七星の下です。東の空のしし座、かみのけ座、おとめ座、うしかい座

あたりを見ておけば良いでしょう。

1時間に数個程度です。

1月5日は月の入りが遅いので、午前1時頃からの観測になるでしょう。

 

写真は1月4日早朝のかみのけ座としぶんぎ座流星群の流星です。

この1枚しか写真には写りませんでした。

皆さんは明るい流星を捉えてみてください。