プラレアリウム巡りの旅 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

 8月は約1300人のお客様にお越しいただきました。誠にありがとうございま
した。9月は15日が中秋の名月、18日は星の講演会「ブラックホールと重力波」
がございます。ぜひ当館へ足をお運びください。


 ところで久万高原天体観測館は「全国プラレアリウム巡り33箇所」に参加し
ています。全国でも珍しいプラレタリウムが33箇所選定されています。当館は
木造のお城の形ということでエントリーしています。
 全国より巡礼者がやってきます。昨日は東京から女性1名が巡礼に来館され
ました。

 プラネタリウムを観覧された後、夜は観望会に参加されました。東京からと
いうことで天の川に感動されていました。そこで撮影会を急遽開催しました。
 初めての天体写真です。とても綺麗に撮影できました。これからもときどき
久万高原へお越しください。お待ちしています。

プラレア
星がデザインされた服でした

天の川
魚眼レンズで撮影

天の川
いて座方向。少し雲がある

天の川
白鳥座が美しい

天の川
カシオペヤ座が昇ってきた