藤井旭さんからカレンダーをいただきました | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

今年も藤井旭さんより2016天文現象カレンダーをいただきました。
毎年送っていただき恐縮です。ありがとうございました。

藤井さんはアマチュア天文家として数多くの活躍をされ多数の本の執筆者として知られています。

それでは来年2016年の主な天文現象をピックアップします。
 1月17日 C/2013 US10 カタリナ彗星がM101銀河に接近(5等)
 3月 9日 部分日食
 3月 9日 木星が衝
 4月18日 水星が東方最大離角
 5月31日 火星が地球に最接近
 6月 3日 土星が衝

 6月14日 C/2013 X1 パンスターズ彗星がNGC7293に接近(6等)
 8月12日 ペルセウス座流星群極大
 8月24日 火星とアンタレスの接近
 9月15日 中秋の名月
11月14日 スーパームーン
11月15~16日 アルデバラン食&ヒアデス星団食(アルデバラン食は朝8時20分頃になります)
12月14日 ふたご座流星群極大(満月で条件は悪い)
12月    金星が夕方西の空に見えてくる

年の前半は部分日食&惑星たちが条件が良いですね。
後半はぺルセ群、中秋の名月、スーパームーン、ヒアデス星団食が注目されます。
皆様の来年の予定に活用して下さい。

カレンダー