7月31日・国際宇宙ステーションの撮影に挑戦 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

7月31日は国際宇宙ステーションの撮影に挑戦です。
時間は午後8時34分40秒に頭上を通過です。
簡単に撮影できるものと思っていました。

カメラの設定を済ませ、レンズのピントと絞りを確認して準備万端だったのです。
宇宙ステーションが南西の空に現れました。
まずは10秒露出です。シャッターを切りました。
ところが時間が経ってもカメラのシャッターが元に戻りません。
恐る恐るカメラをライトで照らしてみると、「Err」の表示です。
カードを抜き差ししても元に戻りません。
本番で壊れてしまいました。がっかりです。さてこれからどうしようと思案中です。


設定中に壊れれば他の機種に変更できたのですが。


満月(ブルームーン)が昇ってきました。