よしおか里山学校プロジェクト2024 2024年12月の活動報告 | くまEmiブログ

くまEmiブログ

特定非営利活動法人くまがや地域通貨研究会
公式HP(ブログ型)です。
チャレンジ地域通貨「くまがやありがとう券」
を発行しています。

よしおか里山学校プロジェクト2024

2024年12月の活動報告

熊谷市吉岡地区の里山では、

毎月第2日曜日午前中に

グラウンドワーク実行委員会

による定例保全活動があります。

自治会、中学校、PTA、企業、NPO、大学生が

地元・地域を共通項に活動しています。

当会では、立正大学の学生さんをお誘いし

16年以上一緒に活動に参加しております。

 

今月は、里山に65本の「山つづじ」を植樹。

造園事業者さんから

植え方を教えてもらって、

40センチぐらい斜面を掘って、

植えた後はしっかり踏み固めます。

コミュニティの

つながりを感じることができ、

世代間交流のある貴重な体験です。(*^^*)

 

地元自治会役員のみなさんを中心に、

今回、大学生は3名参加。

活動を長く支えていただいている

事務局長さん。

みなさんボランティアです。

花咲く春が楽しみですが、

その前に、次回活動は2月の焼き芋です。

(*^^*)

 

 

#くまがや地域通貨研究会

#くまがやありがとう券

#里山