今朝はたまにはゆる~くジョギングに行きたいな(←成人病&老化予防なんですよ汗うさぎ)。

ついでにパンを食べたいな。

それもいつもと違う初めてのパン屋さんに行きたいな。

と思いました。


そこで、電車に乗って、




2週間ぶりの藤沢本町。人多い。


走る人暑いのでゆるゆるジョギング



こんにちは、(ビルの)神社の狛犬さん。



あら、駅から東海道に出る道にこんな安いお店があったのねにっこり




東海道沿いをゆるゆる走る人


左奥は藤沢宿名士の菩提寺である、藤沢警察発祥の地で、銘木が多い常光寺。


藤沢宿ツアーでは閉まっていた関次商店のパン屋さん、風土へ行ってきましたニコニコ

日月火がお休みだそうです。

パンの福袋を購入しましたよ食パンメロンパンコッペパン

お店の中はこんな感じでしたよ。



お子さまにも楽しそうなイートイン



麦など貯蔵していた蔵をリノベーションしたパン屋さんです。

なんか素敵な雰囲気♥
外からは想像できないくらい中がひろーいびっくり

あ、お店の前に車を置いて、ひっきりなしに人が買いに来ていましたよ。


さて、パンをリュックに入れてゆるジョギング走る人

次は、
手前のお店で海苔とお茶を買って、(左は藤沢宿その2でブログにした内山商店さん。共に切妻屋根です)

照れ先日着物でガイドさんにここらへんを案内していただいて〜

とお話してたら、

真顔 蔵も維持するのが大変でね、いらないものを蔵にいれておくわけだから、いらないものばかりだし、結局は蔵ごと処分しちゃえ、ってなっちゃってね。この東海道のひとつ向こう側の通りはマンションがいっぱい建っちゃった…

みたいな話になりました。

その斜め向いの豊島屋本店さんで(開いてたニコニコ日曜日がお休みかもしれないです)


前回お休みで買いそこねた松露羊羹ゲットしました飛び出すハート

明治、大正時代の松露羊羹にいただいた賞状だそうです↓

ゆるジョギングで遊行寺前、江ノ島の鳥居跡を過ぎて、藤沢橋を通って走る人



電線の各ボックスに浮世絵が描いてありました。東海道膝栗毛の浮世絵なんかもあり、QRコードを読むとその絵の解説が聴けるようになっていました。


江ノ島へ行く道標がありました。遊行寺門前の一の鳥居から江の島道なのですね。鍼灸師杉田検校により、目が不自由な人の助けとなるよう寄贈されたそうです。


藤沢宿ツアーでガイドさんにいただいたパンフレット。ゆるキャラがご案内。

少し歩くと庚申堂もありました。

庚申堂のある商店街から少し歩くと駅でした。 
藤沢本町〜藤沢駅まで、2キロちょっと。ゆるゆるジョギングだと20分くらいでした(買い物や撮影を入れて1時間弱)。

照れ 先日は2時間半以上かけて、ガイドさん、丁寧に説明してくださったのだなあと改めて思いました。
そして、着物は裾さばきがちょっと大変なので、歩くのがゆっくりになるのね、とニヤリ

さて、お買い物したものです。

関次商店のパン屋さんの福袋は



この中から7点入って1200円くらい。

お買い得〜チュー



ずっしり重さがあるけど、モチフワッとした無添加のパンです。
冷凍したら2週間大丈夫だとか。



豊島屋本店さんの松露羊羹は9月まで日もちするので、今日のおやつは、本日のお買い得品だった「淡雪」をいただきました。

お皿は立杭焼、湯呑みは唐津か有田焼。どちらももらい物。
淡雪はさっぱりして美味しかったですよ。

松露羊羹で、江ノ島名物海苔羊羹を思い出し、藤沢の名物は和菓子も海のものなんだなあ、と改めて思いました照れ