PC98版の5インチDISK版でプレイした、
ハミングバードソフトのRPG
「ロードス島戦記 ~五色の魔竜~」☆
当時のパソコン雑誌の付録に付いていた
「ロードス島戦記Ⅱ完全ファイル」を
丹念に読んでいたら、
最後のページに当時手書きした
MAPが数枚出てきました!!
終盤のカノン国のシャイニングヒル城の、
地下1階から3階までのMAPが
詳細も含めて書かれていました!
雑誌付録の完全ファイルには、
カノン国の「ルード解放」の
記事までしか載っていないのです。
当時書いたMAPは、
一部色褪せていたりもしていたので、
Might&Magic2の野外MAPと同様に、
デジタルデータにして
保存しようと思いました。
雑誌付録の完全ファイルには、
メイン&サブシナリオの全MAPが
載っている訳ではなく、
武器や防具等の一覧情報が
最後の方に載せてありました。
以前、PC98版のロードス島戦記Ⅱを
プレイした時に、
昔MAPを書いた記憶があったので
アチコチと探してみたのですが、
見つかりませんでした。
でも、こうして発見出来たのは、
とても良かったと思います☆
最後のアシュラムを倒すと、
ソウルクラッシュと鎧が手に入ります。
どちらも装備すると呪われますが、
ソウルクラッシュの威力は抜群です!
ただし、鎧の方は、
戦闘時に1歩しか移動出来なくなる為、
活用は出来ないです。
この「ロードス島戦記Ⅱ」は、
現在EGGさんで復刻・発売中です☆☆
これらのMAPが、
誰かの助けになれば幸いです☆