殺しのドレス PC88版@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 

PC88でプレイした、

フェアリーテールのアドベンチャーゲーム

「殺しのドレス」☆

 

 

このゲームは、

いつもの友人達とお金を出し合い、

レンタルして手に入れたものでした!

ほとんど重苦しい雰囲気で

話が進むのですが、

個人的には面白かった記憶があります☆

ゲームの色々な登場人物の

名前を変更出来たので、

当時、私は変更してプレイしました!

 

 

やっとの事で終盤に差し掛かった

このバイクの場面で、

音楽は正常に流れたままで、

アクセスランプが付いたまま

止まる事態になりました・・・・・。

強力なプロテクトが掛かっていた様で、

ファイルマスターの新しいファイラーを

2~3回試す羽目になったのです!!!

 

 

待った甲斐があって、

無事にプロテクトは外れて、

喜び勇んでゲームを進めると、

BADエンドで終わる

羽目になりましたね~(苦笑)

これは友人達全員も

同じ目に遭っていました。。。

最初からやり直さずに

HAPPYエンドでクリア出来ましたが、

「また最初からかぁ・・・」と

一瞬思った時は、

さすがに気が重くなりましたね(笑)

この「殺しのドレス」は、

個人的に強く印象に残っている、

懐かしい思い出のゲームの1本です☆☆☆

シリーズ1~3のセットで、

EGGさんでパッケージ販売を

してもららえたら嬉しいなぁ☆