麻雀幻想曲 PC98版@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 

PC98の5インチDISK版でプレイした、

Active softwareの麻雀ゲーム、

「麻雀幻想曲」☆

 

 

このゲームは、麻雀好きな友人が、

「このゲーム、多分お前好みだと思うぞ!」

と言って持ってきてくれたものでした☆

 

 

麻雀下手な私が

怪訝(けげん)な顔をすると、

「お前が好きそうなストーリーがあって、

 お前でもある程度の所までは

 行けると思う。

 ただ、最後の敵は無理だと思う。。。

 最後の敵や、どうしても勝てない奴は、

 俺が打ってやるから、

 やってみないか?」と

彼はすすめてくれたので、

半信半疑でやってみる事にしました(笑)

 

 

実際にプレイしてみると、

思っていた程、最初は全然難しくなくて、

「なんだ余裕じゃん!」と

拍子抜けした記憶があります。。。

ストーリーも個人的に気に入った感じで、

「さすがは持つべきものは友!」と、

すすめてくれた友人に感謝したものでした☆

 

 

しかし、終盤になると、

友人の言っていた通り、

私の腕前では

なかなか勝てないようになり、

仕方がないので彼に

後日来てもらう事にしました。

彼の麻雀の実力のお陰で、

無事にゲームを

クリアする事が出来ました!!

この「麻雀幻想曲」は、

私的にストーリーも

画像も音楽も気に入った、

懐かしい思い出のゲームの1本です☆☆☆