デゼニランド FM-7版(TAPE版)@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 

FM-7のTAPE版でプレイした、

ハドソンソフトのアドベンチャーゲーム

「デゼニランド」☆

 

 

このゲームは、

いつも頼りになる友人宅で、

彼のFM-7で一緒に挑戦したものでした。

とは言っても、

大のアドベンチャーゲーム好きの、

いつもの彼の独壇場でしたが(笑)

 

 

和英辞書片手に、試行錯誤していたのを

良く覚えていますね~☆

この棺桶(かんおけ)の場面は、

なかなか合う英単語が分からずに、

結構時間が掛かりました・・・。

 

 

それでも何とかクリアして

ゲームを進めて行く彼に、

隣で感心していましたね!

この場面も最初は考え込みましたが、

彼の閃(ひらめ)きで、

次の場面に進む事が出来ました!!

彼の発想力は本当に凄いと、

今でも思います!

そんな彼のお陰で、

このゲームも無事に

クリアする事が出来ました☆

エンディングは全然覚えいませんが、

この「デゼニランド」は、

非常に懐かしい

思い出のゲームの1本です☆☆☆

EGGさんで是非、

復刻・発売して欲しいですね☆