【満席】1/13(日)

 

1/27(日)

「あいうえおかたづけ講座」

リクエスト開催します!

春休みも開講決定!3/21(祝)

 

「お子さんが考えたサイコーの学習環境」を叶えてあげましょう!

お申し込みは、

こちらの記事の最後からどうぞ(≧∀≦)

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
《はじめてさかあがりができた時のように、
ある日クルリと
「片付け」を通して、 
あなたの暮らしをもっと楽しく!》

 

ライフオーガナイザー®の三谷智子です

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

みなさん

想像してみてください!

 

子どもが帰宅し、

ランドセルを決まった場所に置いて、

手を洗って、おやつを食べたら、

ダイニングテーブルに宿題を広げて

勉強を始める。

 

朝、コーヒーを片手に、

TVのモーニングショウをみていると、

子どもがひとりで準備して、着替えて、

ランドセルを背負って、

「ママ、学校へ行ってくるね!」と。

 

え!まさか!

 

そう思ったお母様は

いらっしゃいませんか?

 

「片づけなさい!」

「早くしなさい!」

この言葉を、毎日何度も繰り返していませんか?

 

もし、どの子だって、

こんな風に変わるのですよ、と聞いたら

どう思いますか??

 

うちの子ムリムリ!

 

それって、ホントにそう?

 

子どもは、もともと秩序を好む生き物です。

本当は、秩序立ててキチンと暮らしたいのです。

 

もしかして、本当は、

「知らない」だけかも・・・。

 

え~~!

 

親の共働き増加に加え、

塾や習い事などで子ども自身の時間も減っている中、

親が一緒になって部屋を片づけ方を教えたり、

親と過ごす時間、一緒になって何かをする機会が少ないことも一因でしょう。

 

ですが、

つまり「知らないから出来ない」

ただそれだけかも。

 

このことは決して「片づけ」に限ったことではありませんよ、

宿題に手を付けない」

宿題に手を付けない」

「忘れ物が多い」

「お手伝いをしない」

「脱いだ服はそのまま・・・」

 

こんなことも、

子どもの性格や、時間がないという理由ではなく、

 

「環境が整っていない」

「どこへ戻したらいいのかわからない」

「しまう場所がない」

 

という理由なのかもしれません。

 

 

子どもには

「片づけなさい」より

「仕組み」が効きます!

 

片づけの方法を理解し、

自分で考えて、自分で整える方法を探し出すことができれば、

そうすれば、どの子もきっと、

 

さらに、

「片づけ」をすることによって、

こんな3つの「チカラ」も身につきます

 

1つめは、

物事に優先順位を付けられる

「優先するチカラ」

 

2つめは、

問題を後回しにしない

「すぐやるチカラ」

 

3つめは、

一つのことをコツコツ続ける

「集中力と継続するチカラ」

 

お気づきですか??

これって

「勉強ができる子」と同じですよね⤴⤴⤴

 

つまり「片づけ」の

スキルが上がれば、

「勉強」の

スキルもアップ!

 

スゴーイ!

 

 

2020年の教育改革でも

まさに求められるのはこの「3つチカラ」

 

「プレジデントファミリー2018春号」特集内で、

★「プレジデントファミリー2018春号」

「受験激変!わが子はどうする?」はこちらから

 

有名校校長におこなったアンケート

「小学生が今やるべき3つのこと」では、

最も多かった回答は

 

ズバリ!

考える習慣をつける」でした!!

 

 

 

自宅でできる「片づけ」はうってつけの教材!

 

しかも、

一石二鳥どころか、

部屋も片付いて、成績もアップして、親子のバトルもなくなる!

一石三鳥以上Σ( ̄□ ̄|||)

 

そんな「片づけ」スキルを

一緒に体験できます

 

親子で、

負のスパイラル

 

部屋が片づけない→

イライラする→

集中しない→

勉強がわからなくなる→

ヤル気ダウン→

部屋が片付かない、、、、から脱出して、

 

 

新しいスタートをきろう!

 

★★新学期新しいイメージ↓↓↓

①「片づけ」が上手くできた→

②ヤル気・集中力アップ→

③勉強がわかる→

④ヤル気さらにアップ→

⑤お手伝いができる→

⑥感謝される喜び→

⑦達成感→

⑧自信→

⑨なんでも上手くいくようになる

 

「スクールプロジェクト」もスタートします!

2019/1/27名古屋栄で開催します⤴︎⤴︎⤴︎

カルタやマンガを使った、ヤル気アップの片づけワークショップ

 

★「あいうえおかたづけ ワークショップ」

 

日時 2019年1月13日(日) 10:00~11:30【満席終了】

場所 松栄コミュニティセンター 1F会議室

地下鉄桜通線「桜山」4番出口 徒歩5分

受講料 3,000円(税抜)

※保護者1名のオブザーブ(見学)ができます。

 

=======================

 

日時 ①2019年1月27日(日) 10:00~11:30

           ②2019年3月21日(祝) 10:00~11:30

場所 青少年文化センター(アートピア)

ナディアパーク内
デザインセンタービル9階

【交通アクセス】

地下鉄東山線・名城線「栄」下車 南へ徒歩7分
地下鉄名城線「矢場町」下車 5・6番出口より西へ徒歩5分

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

関連記事はこちらから↓↓↓↓

新学年に好スタートをきるために!

子どもが考える理想の部屋は?

 

片づけという日常的な行為を通じて,

小学生のうちから「考える力」「実行する力」を育むことを目的とした講座です。


時間を生み出す片づけ法を学び、

実際に片づけるという行動にうつすこと、

片づけられるようになることを重視した内容です。

 

かたづけかるたで遊んだり、マンガを読んだりしながら、親子一緒に楽しく学んでいただきます。具体的なカリキュラムは以下のとおりです。

 

・片づける理由とは?
・マンガを読んで考えよう
・かたづけかるたで遊ぼう
・順番が大事!〜片づけピラミッド
・ワークで体感しよう
・まとめ
・自由研究課題の作り方

(片づけ脳力検定®HPより抜粋)

 

 

 
 

お問合せ・お申込みはこちらから

 

 

学校、PTA、子ども会、自治体などの様々な場で開催できます。

ご希望がありましたら、ぜひお問い合せください。

 

「かたづけ脳力検定」も全国で開催されます。

 

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ