診断名に納得する | うつ病持ちの看護師ですが働くことが好きです♡

うつ病持ちの看護師ですが働くことが好きです♡

2021/11月からうつ病で休職。その後に焦って復帰、数ヶ月後再度うつが悪化し休職。2023/9月に23年働いた職場を退職。
2年以上休んでやっと動けるようになってきました。社会復帰に向けて頑張っています*゜



poですニコニコ


先日受診してきました。またサインバルタが減りました。今は20mg飲んでいます。医師からどんな時に調子が悪くなるか?聞かれたので「人の言葉や態度などに影響されることが多い」と言いました。うつ病が良くなってきても、夫の言葉や態度で今は落ち込むことが多いし、ひどいと寝込むこともある。何もやる気がしなくなってしまうと。仕事は今のところ短時間勤務だし、医療処置などがなく、夜に働くことも無いので、ゆとりがある事を話しました。



話し終わったら、医師から
「気分変調症だよ、どちらかと言うと双極だね。抗うつ薬は効かないから中止していくから、デパケンはこのままね」といわれました。







調べていたら気分変調症は生育環境(機能不全家族)
と、持って生まれた気質が関与しているようでした。


片頭痛の予防薬として今までデパケンを飲んでいたので、それを続けます。不安が強い時のために頓服薬も。気分変調症でも、双極でも内服薬は結局変わらず、抗うつ剤だけ切る事になりました。




これ分かりやすいです







やっと幼い頃からの自身の違和感に納得出来ました。この歳でか・・・と思ったけど、気持ちの浮き沈みはこういう事だったんだなと分かったので、ストレスが少ない精神的に安定した場所で働くことが大切だったんですね。今まで私にとってハードな場所で頑張りすぎました。それと家庭ですね。





でも、諦められないし、もう一度頑張りたいよ😭