完全に思いつき
11日、月曜日はお休みのため
朝から透析をしていました。
透析しながら
今日は曇りで割と暑くないな…
と、なんとなくディズニーアプリで
待ち時間を見ると
あら、あまり混んでない。
娘も暇して家に居たので
17時からのチケットで
ディズニー行こうかな?
と思いつきました。
透析終わり帰宅して
娘に確認してからチケットをネットで
購入!行きは夫に車で送ってもらえました。
ランドに入る前に
迷ったのですが
次の日も休みを取っていたから
ホテル予約してしまいました。
↓こちらは8万の部屋しか空いてなくて
写真だけとりました
さすがに
ノリで予約するのに8万のホテルは無理…
はい、写真だけ撮っときましょう!
ランドは夕方からでしたが
結構楽しめました。
私にとっては、暑くないのが1番!
私が萌えたのは
アベンジャーズがシンデレラ城に
プロジェクションマッピングされた事!
マーベルもスターウォーズも
ディズニーに買収されてしまいましたが
SF好きの私にとっては
これもまた新しいカタチだと思えます。
ベイマックスでは丁度ミセスの曲で
みんなノリノリでダンシング
(昭和表現)
してました!
障害者手帳を見せると
待ち時間を並ばないで待つ事ができます。
50分待ちなら50分後に乗り場に行けば
早く乗る事ができるので
(本人と付き添い1名)
是非活用してみてください
乗り場でキャストさんに相談すると
手続きをその場でしてくれます。
スプラッシュマウンテン⛰️
は夏で水倍増💦
めちゃ濡れました
しかし
ノリで来てしまったので
下着の着替えがありません。
(Tシャツはディズニーで買ったけど)
24時間コインランドリーがあったので
洗濯・乾燥してしのぎました
コインランドリーはスマホで稼働している
洗濯機、乾燥機がわかるので便利でした。
24時間コンビニもあるので便利。
(ディズニー周辺ホテルでは
コンビニがないホテルもあります)
夜食を買って
なんだかんだで0時に就寝。
部屋からの眺め(今朝)
お金はかかってしまうけど
泊まりは体が楽…
朝はホテルで食べたいと娘
素泊まりで予約してたから
朝、朝食の予約入れたら120組待ち!
でも、LINEで順番を知らせてくれるので
部屋でダラダラしてたらすぐ順番が来ました。
バイキングは贅沢だけど
沢山食べられないのよね💦
あとはお土産見て
のんびり帰ってきました!
完全ノリで行動しちゃいまして、
なかなかの出費になってしまいましたが
夏休みだし良しと…しよう
2日で24,000歩でした。
夕方からだったからかな。