いつもなら中旬から始める大掃除を


もう始めている和多志口笛


毎日、少しずつ


キレイになっていっていますひらめき


一氣にやった方が良いのかも知れませんが


何があるか分からないので


早めに済ませていますほんわか


もしかしたら今年は早めに


和多志の母や妹を呼び寄せて


彼の家で過ごすことになりそうなので


そうなってくると


大掃除どころではなくなります驚き


早めに取りかかるように身体が動いた


ということは


未來の和多志からのメッセージを


受け取っているから


早めに済ませようという氣持ちに


なっているのかも知れませんねウインク


直感に従って行動しているので


何かあるのでしょうねウインク


少しずつ大掃除に取りかかっていても


時間はかかりますショック


氣づけば昼前に…


なんてこともあって


朝ごはんを食べずに


朝から掃除をしていても


時間が経つのはあっという間びっくり


夕方には息子君がご飯を食べるので


和多志のランチが終わったら


息子君の夕食のご飯作り。


動き回ったり


立ちっぱなしで


自分時間が取れなくて


なにやってんだろう…


という氣持ちになることも爆笑


がんばっている自分に対して


ご褒美として


おやつを樂しんで


自分を労いながら


大掃除に励んでいます笑


厄介なエアコンは終わったので


次に厄介なお風呂場の浴槽エプロンと


トイレの換気扇と編み戸と窓の掃除笑い泣き


この箇所は時間がかかるので


ボチボチやっていきます笑


掃除してキレイになっても


誰にも氣づかれないので


自分で自分を褒めて


キレイになった箇所を見て


うっとりしながら


キレイな状態を保ち


新年を迎えようと思います音譜音譜音譜