人に求めてしまったり


認められたいって思うことって


ありますよね笑い泣き


人から褒められたい…


がんばりを認めてもらいたい…


感謝の言葉を言われたい…


安心する言葉を言われたい…


等々、なぜか人に求めてしまう爆笑


人に求めるってことは


人からの評価を氣にしたり

 

他人軸になっている可能性があります指差し


他人軸になっていると


人の目が氣になり


自分らしくいられなくなってしまいます笑い泣き


人に求めるより


自分で自分を満たすことで


心の満足度も変わってきます上差し


自分らしく


和多志らしく生きている飛び出すハート


和多志はわたしでいいんだ飛び出すハート


和多志はわたしが大好きラブラブドキドキラブラブ


和多志は最幸ラブラブハートラブラブ


そう思えるのは


自分で自分を満たしているからほんわか


がんばった自分を褒めて


よくやっているよ、と労い


ハグマイセルフ笑


自分で自分を抱きしめたり


頭を自分でポンポンしたり


胸に手を当てて


感謝の言葉を伝えたり


自分で自分を労る飛び出すハート


そりゃぁ何だか照れくさいかも知れませんチュー


でもやってみると


安心感が違いますおーっ!


自分で自分を認めて


自分で自分を受け止めているから


ひとつになった感じウインク


いい感じ笑


自分で自分を満たすから


心が平和になる飛び出すハート


自分に意識が向いて


自分に集中しているから


魂と一体化できる飛び出すハート


心ここにあらず…と


意識があちこちに飛んで


自分がわからなくなることがなくなる泣き笑い


自分と一体化ニコニコ


すると自分軸が強固なものになってきますデレデレ


他人に振り回されない自分


人からの評価をにしない自分


人は人、和多志はわたし飛び出すハート


和多志はわたしでいいんだと


自分を信じる力が強くなり


自分を信頼するから


魂との繋がりも深まりますキラキラキラキラ


自分で自分をいっぱい褒めて


自分を満たしていきましょう飛び出すハート