昨夜、ちょっとした事件が起きましたびっくり

我が家のやんちゃ娘(猫)が

息子君の部屋に入り

息子君が大激怒ムキームキー

追いかけてきた息子君が

「ムカつく~っ」と言って

ペットボトルを投げつけて

部屋に戻って行きましたガーン

マイナス波動が…ガーン

きっと何かにとり憑かれて

いるのでしょうねキョロキョロ

いつもと違うことをしてしまう時は

何者かが身体に侵入しているか、

邪気に侵されているかだと

私は思っていますニコ

イラッとすることってありますムキー

私の身体は猫によって傷だらけだし

服にも穴が開くし

部屋の中にあるお気に入りのモノを

ぐちゃぐちゃにされるし…ショボーン

猫の立場になれば、

そんな所にお気に入りのモノを

置かなくてもいいんじゃないはてなマーク

って感じなのでしょうか爆笑

飾るモノは猫にイタズラされても

文句は言えない、自己責任笑い泣き

いくら動物とはいえ

したことは自分に返ってきますキョロキョロ

それが宇宙の法則なのです流れ星流れ星

良いことも悪いことも

ブーメランのように

自分の元へ戻ってくるびっくり

だからこそ、言葉にも

気を付けないといけないし

周りの人やモノや動物に対しても

愛情を持って大事にしないと

いけないのですウインク

そういえば、今朝

彼氏が仕事に行く時に

(会社の車を使っていたのですが)

急に車から降りて何かを点検してましたキョロキョロ

何事かと思えば…

『昨日満タンにしていたガソリンが

もう一目もりしかない』びっくり

とのことでしたポーンポーン

家の駐車場に停めてた軽トラから

ガソリンを抜く人がいるのですねショボーン

たぶん、ガソリンを抜いた人は

何かのバチが当たると思いますプンプン

だって、したことは自分に

返くるのですからチュー


思春期の息子君…

足音を立てドンドンと歩き

大きな音を立ててドアを閉め

雰囲気からイライラした様子キョロキョロ

そういう雰囲気や行動をしていれば

マイナス的なことしか

自分に起きないのに…ガーン

マイナス波動はマイナスを引き寄せるニコ

それもまた宇宙の法則チュー


ゲームでイライラして

部屋の壁に穴が空いたり

モノを壊して買いなおしたり…

感情の起伏が激しい笑い泣き

息子君の名前を言霊で調べたら

感情の起伏が激しいことが

名前にも現れていましたびっくり

言霊で自分の名前を

調べてみるのも面白いですよ爆笑

日頃から、言葉遣いや立ち居振舞いに

気をつけたいものですねニコニコ