一週間 | 新米ママで新米主婦で新米ダイエッター。

新米ママで新米主婦で新米ダイエッター。

子育てをしたり、旦那さんに片思いのような生活をしてみたり。だらだらとダイエットもしてみます。でも好きなものは食べる!

赤さん共々、相変わらず風邪?鼻炎?が治りません。
むー。
ダイエットは相変わらず進んだり戻ったりです。
でもやっとなんとか55キロの壁を越えれたので、順調なのかも。
54.1~54.9キロの間をうろうろしてますDASH!
最近はすっかり野菜中心生活に慣れて快適ですドキドキ
コツは薬味と油の使い方…かなぁ。
お肉や魚をメインにもってこなくても、うまく香りや旨みをきかせてあげれば満足度の高いごはんになります。
油は、炒めたり揚げたりするよりも最後にかけたりあえたりするほうが少しの量でコクと香りが出ます。
特に香りのしっかりした胡麻油とオリーブオイルがうちでは大活躍。オリーブオイルにニンニクを漬けたものをちょろっとかけまわして焼いたりとか、ニンニクと醤油と胡麻と少しの胡麻油であえてナムルにしたりすると、お肉なしでもごはんが進みます。
あんまり進んでも困るんですが(笑)
お肉しっかり食べるより満腹感があって良いです。
ニンニク、大葉、ショウガ、茗荷、葱、などなど薬味も使いまくりです。

お肉と卵を使わなくなって、玄米ごはんにしたら体重より食費がカッコーンと落ちました(笑)
意外だ。