こんにちは。

クークルふくしゃちょーのおかきでし。

 

 

これ完全にハラスメントでしからね。

着せていい服とそうじゃないのがあるでしよ。

辱めでし、こんなの。

でも美味しいおやつくれるって言うんでしよ。

どこまでも卑怯なやつでしよ。

おやつ。。

 

昨日はお金についてでした。

もうちょっと深掘りする予定でしけどね。

お部屋を借りるときに

お金と審査とこの2つがつが気になるんじゃないでしかね。

 

 
今日はその審査についてでし。
 
お部屋の情報はインスタからチェック↓
 
ごしじんの初めた新サービスはこっち↓

 

 

お部屋を借りるときに避けて通れないのが審査でし。

なんか試されるみたいで言葉の響きがイヤなんでしけど

まずは敵を知るところからでしよ。

 

そもそも審査は誰が何をするのかって話でしけど

するのは保証会社とオーナー、それと管理会社でし。

するのは収入と家賃のバランスを計るでし。

バランスに関しては知ってる人も多いと思うでしけど

1/3がボーダーラインでしよ。

基準となる収入は総支給でしよ。

このラインを超えていたら全ていいのかってわけではなくて

保証会社が信用情報を取るでし。

 

どこからどういう信用情報をとるのかが

保証会社によって変わってくるでしよ。

例えば、オリコとかセゾンとかはクレジットカードの信用情報を使うでし。

ま、クレジットの会社でしからね。

クレジットや携帯電話の支払いが遅れたことがあると

引っかかる可能性があるでし。

どの程度で合否が分かれるかは保証会社によって変わってくるでしけど

この系統の会社はクレジットの信用情報によるでし。

 

もちろんそれ以外の会社もあるでし。

当たり前でしけど、クレジット以外の信用情報で判断するでしよ。

クレジットカードを持ってないって人もいるでしからね。

それだけで全ては計れないでしよ。

 

どこの会社もそうでしけど、基本落とすための審査ではないでしからね。

ただ基準は決まってるいるので不安な人はそこを避けるべきでし。

クレジットに不安のある人はそういう保証会社じゃない物件にすればいいだけでしよ。

 

どの物件も保証会社が複数あるので

ひとつ落ちても、まだまだチャンスはあるでしよ。

 

それとオーナーや管理会社も審査するでしけど

ここは確認程度の承認作業でしよ。

でもかなり前に…

運転免許証の失くした回数が多くて審査に落とされたことはあるでしよ。。

かなり特殊なケースでしけどね。笑

どちらかというとここは印象審査でしよ。

 

普通にしていればまず問題ないでしからね。

 

今日は審査のさわりの部分でしからね。

突っ込んだお話はまた今度。

 

それではー。

 

友だち追加

 

株式会社クークル  

ふくしゃちょー おかき

 

お問い合わせ先↓

TEL・ FAX: 03-6822-4724 

MAIL: fukushacho-okaki@ku-kulu.co.jp