気持ちを伝えることの大切さ | 自己肯定感低めのアラフィフ〜休職からの再出発〜

自己肯定感低めのアラフィフ〜休職からの再出発〜

休職中に見つけた新しい視点や自己理解を通して、自分らしく生きられるように。その過程を綴ります。

 

今日は、今後の業務について打ち合わせの日。
 
数日前から、なにを話せばいいか、
いろいろ考えて、メモにまとめ、
緊張しながら、打ち合わせに臨んだキョロキョロ
 
不安に思っていることを素直に伝える汗
 
もしかしたら受け入れてくれないかも
理解してもらえないかも
ということも覚悟して。
 
ただ自分の気持ちだけ伝える。
 
 
「課題の分離」
 
 
これもあさぎさんの長期講座で学んだことスター
 
「嫌われる勇気」
ー あらゆる対人関係のトラブルは、他者の課題に土足で踏み込むこと ー
岸見一郎著
 
アドラー心理学の本の中に書いてあるのだけど、物事を誰の課題かで考えるということが課題の分離。
 
 
私にできるのは、自分の気持ちを整理して、話すというところまで。
どう答えるかは、相手の範囲。
 
 
今までだと
 勝手に相手の気持ちを妄想してた。
 期待した答えでないと、わかってくれないと嘆いていた。
本当に重い人生、生きてたなーと思う。
 
 
 
そして、打ち合わせに臨むビックリマーク
それまでの間に頭に浮かんだ妄想も、いったん脇に置いて。
 ・私を排除したいのかも
 ・復帰したのが気に食わず、いやがらせで簡単な仕事だけ回すのかも
とかね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
そして、やっぱり違った。恥ずかしすぎるDASH!
最近ほんとこのパターン。妄想の恐ろしさ。
 
 
むしろ期待していた嬉しい回答だったドキドキ
「気軽に話して」とも、言ってもらえた。
数日間の準備がうまくいって、ほっと一息ニコニコ
 
 
 
ダウンダウンダウン
そして数時間後、
打ち合わせ中、その時はスルーした言葉が、だんだん気になってくる。。。
そして、追いメッセージならぬ、追い話し合い笑い泣き
気になった一言について、自分の見解を伝えた。
前はこんなことできずに、鬱々と頭の中で考えてたなー
 
この追い話し合い流石に、少し怯んだけど、
 違う選択をする
 違う行動をとる
と決めたから!
 
そうすると、
「わかっているよ。」
「気になることがあれば何度でも聞いて。」との返事。
 
 
あれー 私今まで、人の優しさを受け取ってなかっただけなのかはてなマークと一瞬思ったが、
いや、上司も絶対変わったビックリマークと思う。。。
 
 
 
そろそろ、
人生が変わっていくことを許してもいいのかも
幸せになることを受け入れていいのかも
と感じた雨の1日でした音譜
 
 

          どんよりした雨の日も私の1日なんだよね。