6月~スタート!アロマクッカサロン ラストWSのご案内⓵ | 身体の声を聴く、アロマクッカのお手当メソッド 

身体の声を聴く、アロマクッカのお手当メソッド 

仙台在住Around50で小学生の子育て真っ最中のママセラピストです。
♡女性の皆様へ贈りたい♡アロマとフラワーエッセンスで心の身体のリラクゼーション

 

アロマクッカのブログをご覧下さってありがとうございます。

サロでのLASTワークショップのご案内をさせて頂きます✨

 

 

お問合せ・お申込フォーム

 

参加費¥3000

最寄り駅:仙台市・北仙台駅(JR、地下鉄)

徒歩10分圏内(詳細は別途ご案内)

 

6月~7月のサロン予約可能な平日

(AM10時または、10時半スタート~平均2時間程度)

 

お日にちは、いくつか希望の日程をフォーム下記にある

自由欄にご記入頂きますと、助かります。

折り返し、可能な日程をご案内させて頂きます

 

☆女性に役立つアロマケア☆

(自然の恵みをデイリーケアに取り入れてみたい)

(自然の香りを日々をデイリーケアに取り入れてみたい)

(シンプルなケアを心掛けてたい)

(アロマテラピーそのものに興味がある)

(女性の為に役立つアロマを知りたい)

 

今から15年ほど前に本格的に学んだアロマテラピーも、

今では、世間にも定着してきた感じですが、

でも、意外にも、きちんとした使い方や、それぞれの香りの効果などは

なんとなくの方が多く、お店のPOPなどで買ってみたという方が多い印象です。

実際にこれまでお会いしてきた方のなかで、自分で購入されて自宅で

精油を使っているかたは、私が出会ったなかでは、ほんのわずか。

実際、1つ1つ精油の値段は、違っていて、決して安いものはありません。

また、1滴だけでも十分に発揮することもあり、

使いきれないことも多々ありますからね。

でも、やっぱり、ヒトって、いい香り、自分がリラックスできる香りに包まれるとどうでしょう。

とっても心も身体も安らぎませんか?

また単にリラックスできるばかりではないことも

これまでWSや講座などでもお伝えしてきましたが、

改めて、アロマテラピーには、

もっともっと奥が深くて、

特に女性の心や体にとってもおすすめできるアイテムだということを

最後にまた熱く語りたい(笑)

 

数あるアロマテラピー仕様の精油から、

女性の皆さんに役立つ香りをお伝えして、

実際に実践やレシピなどをご紹介していきたいと思っています。

 

 

20代で、アロマテラピーを好きになり、

30代で、アロマテラピーを学び、実践

40代は、その学びを広める立場になって、自分自身も助けられています

 

このWSに参加して頂いた皆様には、

自信を持って、アロマを使ってもらえるように、

そして、好きになってもらえるような気持ちになってもらえるように

色々と楽しくご紹介していけたらとおもっています♡

 

 

サロンといっても、店舗ではありませんが、

リラックスできる空間作りを心掛けておりますので、

友達の家に遊びに来るような感覚でぜひお越し下さいね。

 

特別なおもてなしはできませんが、

ラストということもありまして、

アロマクッカより心ばかりのプレゼントをご用意して

心よりお待ちしております( *´艸`)

 

私も、これからも学んだ知識を活かして、

生活の中で役立てて生きたいと思っていますし、

また、新たな仕事のなかで役立つこともあれば嬉しいです。

 

まずは、サロンというくくりで、

WSや講座を開くのは、7月までになるので、

もしよろしかったら、お待ちしております。

 

具体的にどういった中身なのか、

ご自身のなかで、やってもらいたいテーマなどがあれば、

可能な限り対応させていただきますので、

その場合は、「お問合せ」ということで、

フォームよりご連絡下さいませ。

 

では、ご案内⓵ということで、

まずは、”アロマテラピーのWS”のお知らせでした♪

次②は、フラワーエッセンスです。

また、改めて!