大工さん仕様のベルトポーチ | 埼玉県北本市の設計事務所 久保田篤正建築空間工房のブログ

大工さん仕様のベルトポーチ

ファッションはパッションで決める建築士、


くぼたです。


以前ご紹介した仕事で使用しているHERZの皮鞄


使えば使うほど手に馴染む革製品が大好きです。


仕事、プライベートに関わらずいつも腰からぶら下げ

ているベルトポーチ、HERZ製です。


埼玉県北本市の設計事務所 久保田篤正建築空間工房のブログ


仕事モードの中身は、


埼玉県北本市の設計事務所 久保田篤正建築空間工房のブログ


名刺入れ、これもHERZ製。電卓、ハンカチ、メモ、

三角スケール、そしてこの時期手放せないのが、


埼玉県北本市の設計事務所 久保田篤正建築空間工房のブログ


フェイシャルペーパー。


湿度が高くなるこの時期、35過ぎから出てきたオヤジル

(親父+汁)という顔の分泌物を拭うための必需品。


顔だけでなく、首、耳、腕・・・ さっぱりです。


現場モードのポーチの中身はスケール(巻尺)が入っ

たり、OFFモードでは、文庫本が入ったり、、なかなか

重宝しています。


スーツにも作業着にもジーンズにも何でも合っちゃいます。


使えば使うほど、カッコ良くなる皮の鞄。


お勧めです!




埼玉県北本市の建築設計事務所 久保田篤正建築空間工房