★菅義偉官房長官「消費税10年上げる必要はない」 | きゅうじのブログ アメブロ版

きゅうじのブログ アメブロ版

日本にとって、共通の価値観を共有ができない国々の事を、初心者でもわかるように伝えるのが目標です。上級者には物足りないと思いますが、よろしくお付き合いください。<m(__)m>
きゅうじとは【救治】【急事】【灸治】 【旧辞】【旧時】【旧事】から名付けました。

一部のマスコミが菅さんになったらすぐに増税するみたいに報道しています多くの人が誤解しているようなのでお知らせします。

【消費税10年上げる必要はない】

昨日のWBSでの『消費増税、将来は引き上げざるを得ない』発言について、菅義偉官房長官「安倍総理は『今後10年上げる必要はない』と発言している。私も同じ考えだ。昨日お答えしたのはあくまでも、その先を念頭にした話だ。」

Mi2 @mi2_yes

WBSでの菅長官の『将来的に消費増税必要』発言のニュースで拡散されてるのは共同通信の切取り記事かな? 

将来的にって質問された答えなのに、それを共同は『現在10%の消費税率について』に変換して近いうちのように印象操作。 

もう、そろそろ右も左も共同通信の記事を鵜呑みにするのやめようよ。

カニエビーバーガーでおもてなし @boby25871333

昨日の映像を見たが、石破氏、岸田氏は△を表示し曖昧にした

しかし菅氏は「引き上げると発言しない方が良いだろうと思いましたが、しかしこれだけの少子高齢化社会…率直に申しました」 

包み隠さずに現状の意思を率直に表明したくれたと思う

率直な意思表示すらできない輩は信用できない


ken taki どんよりウォーカー @kentaki_Bfe3Hu

逆に石破は10年必要ない発言に噛み付いてたのに、濁している。

リューン@こはる @ryu_n_dqx

反感を買うであろう政策も正直に話して、そして正直に理屈を説明する。

これってネットメディアがある現代だから出来ることだね テレビに情報を捻じ曲げられる事を重々理解している菅さんがこういう手法をとっているというのは、ネットでのリアルな情報拡散の力が増している事を理解しているからかも

ドロロ @dororodon

要は、消費税減税論に対する楔を打ったのでは。現状維持だろうが下げようが、選挙に向けて戦略的に議論だけが先行するのは良くないと考えたのではないでしょうか。

何度でもしつこくいいますけど増税を決めたのは安倍政権でも自民党でもありません。

※消費税増税決定物語

そもそも消費税増税を通したのは旧民主党時代の野田政権であり、経済が最悪な時代に自分達で増税案を提出したのです。左矢印ここ重要

立憲民主党代表の枝野氏は当時、旧民主党政権の経済産業大臣だったことを忘れてはいけません。左矢印ここ重要

最低でも4年間は消費税を上げないと公約し、2009年に民主党政権が誕生する。

下矢印

円高やデフレを引き起こし大量の失業者が発生。

下矢印

2012年民主野田政権が消費税増税法案をおし通そうとする。
下矢印

自・公が猛反発する。
下矢印
3党修正ということに急転直下。
下矢印
自・公が
景気条項を提示する。左矢印ここ重要

※景気が上昇していないときは延期
下矢印

民主は合意。

景気条項が加えられる。左矢印ここ重要
下矢印
2011年6月
野田政権が消費税増税関連法を成立。

2014年4月に8%、2015年10月に10%に増税することが決まりました。左矢印ここ重要

 

下矢印

安倍政権誕生

2014年8%に増税

下矢印

2015年景気条項により10%増税を延期左矢印ここ重要

下矢印

2016年民主党が民進党に党名を変え延期反対 その後、立憲民主党・こくみん民主党に分裂。

※消費増税には基本的に反対していない。

下矢印

景気条項による延期は不可能と判断し

2019年10%に増税

下矢印

コロナで不景気左矢印今ココ

 

1年間限定なら消費税を減税することは可能です。

10月の解散総選挙が囁かれていますから菅新政権の目玉として期間限定の減税はあり得るのではないでしょうか。

ちなみに消費税は平等に誰からも徴収できるものです。

消費税、消費税とよく騒いでいる連中はそもそも消費税以外の税金をまともに払っていない人たちなので私としては気持ちはすごく複雑です。

私的には減税されれば高いもの買うし、されなければ買わないだけなんですけどね。

それより個人的に腹が立つのはレジ袋ですよ。下矢印下矢印

安倍さんが首相で無い自民党は好きなわけでも菅さんが好きなわけでもないのですが、

まだ菅政権がはじまっていないのにギャーギャー騒ぎすぎです。

騒いだところで現在の10%を覆すのは大変ですし無理です。

そもそも現在の消費税がすぐに上がる訳ないでしょうに。

5%から8%になるのに17年もかかっています。10%も2015年のところを安倍政権が景気条項を用いて4年間も延長したのです。

さすがの安倍首相も悪夢の民主党時代の閣議決定とはいえ、景気が上昇中の中、2度目の延期は出来なかったと思います。

前政権で決まった約束事をひっくり返せるのは韓国ぐらいなものです。

私たちは解散総選挙にて民意を示して特定野党の議席を減らし選挙で彼らを落選させることしかできません。それが今後の消費税を上げさせない一手ではないでしょうか。

そもそも特定野党は消費税を無くすとは決していわず、むしろ増税派です。一時的に減税しろといっても無くせとはいわないのです。

日本の景気の足を引っ張る特定野党の連中がこぞって退場すれば自然と経済も良くなり税収も上がる筈です。

そもそも税収があがれば、増税は必要無いのです。

批判すべき相手を間違えてはいけないと思います。もう一度いいます。

今の10%を決めたのは旧民主党です。

はてな版

アメブロ版

アメブロ版 裏